2

アレ コ レコレクション>名古屋近辺工事見物>東海道線相見駅新設工事見物

東海道本線相見駅新設工事見物

JR東海道本線の幸田ー岡崎間の幸田町相見地区に新設される新駅工事を見物します。駅予定地周辺では土 地 区画整理が行われておりそちらも一緒に様子を見て置く事にします。駅は下り線に福本線がある二面三線の橋上式になるようで す 。開業は2012年03月17日。  
2012年03月17日開業しました。

開業3年半。

2015年11月5日。駅前広場右(南)側でマンションビル2棟建設中。反 対側の駅西側広場前でも1棟建設中。  
2015年11月5日。駅の北の線路脇に土地区画整理の記念碑が出来
ている。

開業1年半。

2013年10月6日。マンションはビル周りの整備など仕上げ段階のように見える。その奥にはヤマダ電機 が開店している。カメリアガーデンにもエディオンが出来ている。  
2013年10月6日。西側には一戸建てや低層のマンションやアパートが立ち並び始めている。
2013年10月6日。西側少し北、線路沿いに駅周り初の飲食店、たこ
焼き屋。

開業もう少しで1年

2013年2月3日。すぐ横のマンション建設中。奥の方も建物が増えている。駅前広場ではバス、タクシー 乗り場に屋根を設置中。  
2013年2月3日。西口。こちらも家が建ち始めている。  
2013年2月3日。東、西口共に駐輪場にも屋根が付けられた。右隣りは工事中の仮駐輪場のようだ。  
2013年2月3日。観光案内板。横に郵便ポストと電話ボックス。
何か場所が移動しているような気が する。

開業2ヵ月

2012年5月31日。東口を駅から見る。街路樹が新芽を出している。平日日昼は車も殆んど入ってこないよう で或いはたまたまだったかも知れぬがタクシーも見なかった。駅前道路沿いはまだ余り変化がないが周辺では徐々に住宅が増え ている。左のマンション予定地は近くで工事事務所らしき建物を作っているので近々工事が始まりそうだ。  

2012年5月31日。西口を駅から見る。500台収容の駐車場に20台ほど停まっていた。平日だからこれが今の ところの通勤P&Rの利用状況といえる。普通しか停まらないからやはりこんなもんか。見たところ、平日日昼は電車が着くたび に3〜4人の乗降客といった程度。  

2012年5月31日。東口少し北にある駐輪場は10〜20台程度。 2012年5月31日。東口南線路沿いの駐輪場はこんな感じ。

2012年5月31日。東口駅舎沿い。 2012年5月31日。これは完全に駐車違反。

2012年5月31日。駅前の交差点。街路樹だけはそれっぽくなってきているが出入りする車が殆んど見えずが らんとしている。 2012年5月31日。西口駐車場にある駐輪場。ここもパラパラ。

2012年5月31日。西口あとは駅舎横の線路沿い。これは幸田寄り。 2012年5月31日。岡崎寄り。

2012年5月31日。西口を陸橋から見る。駅が開業した時は一軒も
なかったが建売住宅が数軒建設中。右 の川では護岸工事中で手
前の橋の脇にあった大きな木が切り倒された。あと造成地で家を
建てずに畑を始めているとこ ろがある。

開業

2012年3月17日。こちらがメインの東口。   2012年3月17日。西口。  
2012年3月17日。駅通路から東を見る。駅前の通り沿いは駅工事をやっていたからかまだ建物がないが周囲 には結構建ち並んできている。左、駅前、塀で囲ってある所には14階建マンション建設予定。車が結構入ってきているが半分以 上は見物のようで、電車は乗らないので駅の中には興味がないが人を迎えに来る時の練習を兼ねて、という感じでロータリーを 回ってそのまま出ていく。  
2012年3月17日。西側はまだ駐車場以外何もない。電柱は立っているが電線はまだ張っていない。線路沿い 北(右)寄りで小公園を作っている程度。  
2012年3月17日。東口には名鉄バス一路線(東岡崎駅〜幸田駅)も乗り入れ。   2012年3月17日。駅の真ん前にコミュニティバスの乗り場があるがこちらは土日運休。西口にも同じ形のポー ルが立ったいるが当分使われなさそう。  
2012年3月17日。東口駅前広場のモニュメント。名前は今はやりの「絆」   2012年3月17日。西口にも形が違うけど同じ名前のモニュメント。  
2012年3月17日。笠を被っているような東口駅前広場のトイレ。   2012年3月17日。東西どちらも階段と一列エスカレーター、エレベーター各一基。幸田といえば凧?  
2012年3月17日。24時間通り抜け通路と改札口。殆んど見物人。  
2012年3月17日。出札口は閉まる時間があり、改札内には左のような切符回収箱が設置してある。   2012年3月17日。券売機は2機設置できるようになっているが取り敢えず1機。
2012年3月17日。通路から南方向、ホームを見下ろす。階段が北へ向かって降りるようになっており通常の 4〜6輌編成は駅舎より北に停まるようになっているので南側はホームが非常に狭い。黄色い線の内側と外側が同じくらいしかな い。   2012年3月17日。北方向。こちらは広いが屋根の途切れた先にはやはり狭いホームがのびている。
2012年3月17日。下りホーム南端。もうちょいで両側の黄色い線がくっつきそうなくらいの幅しかない。   2012年3月17日。下り副本線ー1番線が使われるのは平日の朝3本だけで初日は土曜日のため線路はすっかり錆 ついている。
2012年3月17日。ホーム北端から見る。   2012年3月17日。ホーム南寄りから見る。
2012年10月8日。今日はたまたま、レールの踏面まで錆々の一番線に回送電車が停まっいた。  

駅予定地を少し北にある県道陸橋から見る。

2005年12月29日。電車がいる辺りが予定地と思われる。線路の東(左)側は田畑、西(右)側は荒地の状態。    
2008年11月23日。線路両側で土地区画整理が進行中だが西側はその範囲はあまり広くない。周りの様子か ら してもメインの出入口は東側になるようだ。   
2009年4月26日。東(左)側は整地が進んで輪郭が見えてきた。西側は土を入れて漸く造成が始まったところ 。    
2009年12月29日。西側でも造成工事が始まっている。駅工事予定地が塀で囲まれているのが見える。   2009年12月29日。アップして見る。  
2010年3月20日。下りホームと副本線のできる辺りで作業が行われているのが見える。   2010年7月10日。先日起工式が行われ、工事が本格的に始まっている。西口に杭打ち機が入っているのが見え る 。  
2010年9月11日。東口。駅の建物か、ホームか基礎杭が並んで打ち込まれているのが見える。   2010年9月11日。西口。こちらも同様に線路沿いに杭が並ぶ。  
2010年11月13日。東口では駅舎の鉄骨組み立てが始まっている。   2010年11月13日。西側は島式プラットホームの土台作りが行われている。  
2011年1月3日。自由通路部分の桁が架けられている。下り副本線の路盤とホーム形状が判るようになって き たが直線が殆ど無く最大幅になるとすぐ本線へ収束していくように見える。これで10両分の長さが確保できているのか。   2011年2月5日。橋上部分の屋根まで鉄骨が組まれている。副本線分岐部の工事が行われるようだ。  
2011年3月13日。ホーム屋根の骨組みが出来ている。手前、副本線の分岐器が取り付けられている。   2011年5月14日。上りホームを見る。ホームに屋根の鉄骨が組み立てられている。  
2011年5月14日。下りホームを見る。ホームの板が張られ屋根の鉄骨も組まれている。しかしよく見ると副 本 線側に柵が作られている。何か作業上必要があって取り付けてあるのか或いは開業しても当面はこちら側は乗降には使わないと い う事か。   2011年7月2日。福本線レール敷設中。ホーム屋根とホームへ下りる階段工事中。  
2011年7月2日。安全側線も見える。   2011年7月2日。車内から見る。  
2011年8月15日。ホーム屋根も出来てきた。端の方は屋根が無さそう。福本線側は柵が立ったまま。   2011年8月15日。下り線閉塞信号機の駅寄りに新しい場内信号機が取り付けられている。まだ使ってないので × 印。開業すれば手前の閉塞信号機は撤去されるものと思われる。  
2011年8月15日。本線側が4灯式。   2011年8月15日。こちらは塀の上に顔を出している出発信号機。  
2011年9月18日。一部シートが外れて外観が見え始めている。ホームの副本線側の柵も無くなっている。   2011年10月23日。外観が大分と見えるようになった。点字ブロック等もつき段々駅らしくなっていく。  
2011年11月28日。駅舎外観全部見えるようになる。   2011年12月31日。西側線路沿いで道路工事等始まっている。  
2012年3月10日。周囲ではまだ色々工事中だが駅は出来上がり。   2012年 月 日。  

駅予定地を南西方向から見る。

2008年11月23日。駅西口になる所で、土を盛ってこれから区画整理を始めようといった状態。   
2009年4月26日。上の画像よりもう少し南から見ているが造成工事が始まったところといった様子。   
2009年4月26日。線路西(下り進行方向左)側に「新駅予定地」の看板が立てられている。西側には殆ど人が い ないので電車から見える側にしか字が書いてない。   2009年7月11日。近づく事が出来るようになったので表側を見る。  
2009年12月29日。塀が立っているのが見える。   
2010年3月20日。西口駅前予定地から道路を挟んで西側の水田も埋め立てを始めている。   
2010年7月10日。西口現場南寄りに作られた重機等の搬入口。道路沿いで行われているのは下水道敷設工事 で 東口予定地周りでも同様の工事が行われている。   
2010年9月11日。更に離れた南西から見る。駅前造成地の西側の水田でも造成工事中。敷設中の下水管が見 え る。奥で駅建設中。右寄りに見えている住宅は線路東側のもの。   
2010年11月13日。立ち上がり始めた建物を西口正面現場入口から見る。   2011年1月3日。駅正面へ入っていく道路の工事中。  
2011年1月3日。正月で工事のおじさんが居ないのをいい事に入口の隙間から中を覘いて見た。真ん中が通 り 抜け通路、左(北)が橋上駅施設の部分と思われる。   
2011年1月3日。南西から見る。道路は取り敢えず作業用車出入の必要部分だけの舗装。下水工事が終わっ て 左の用水が埋められ道路の拡張に使われそうだ。   
2011年2月5日。道路左(西)側の宅地造成も進んでいる。   
2011年5月14日。車両通行止めにして道路整備が始まっている。さらに奥(北)へ行くと歩行者も通行止めに し ている。   
2011年5月14日。以前から近くに掲出されている注意看板。区画整理が行われていても撤去もされないので ま だ生きているものか。工事見物に来る人は熊と間違えて撃ち殺されないように注意しよう。    
2011年7月2日。道路等整備が進む。
2011年8月15日。造成工事も進んでいる。
2011年8月15日。駅西口前の交差点。左が駅西口。正面から出る道路は南へ90°カーブ。ここも見た目、造 成 はほぼ終わっている。
2011年9月18日。駅西口前。駐車場か。
2011年9月18日。ホーム上の橋上駅舎部分が姿を現している。
2011年10月23日。駅西口、道路向かいは全て駐車場のようだ。形状に合わせた縁石並べが終わっている。
2011年10月23日。正反対側から見る。この道路へ入ると右へカーブして右奥に見える駅正面に突き当たる 。
2011年11月28日。駐車場の舗装工事中。
2011年11月28日。駅通路部分も見えるようになった。 2011年11月28日。西口全景。
2011年11月28日。壁に駅名も入ったがまだ秘密。 2011年12月31日。ホームにまだカバーの掛った駅名板、蛍光灯等取り付けられている。
2011年12月31日。橋上駅通路部分の表示類が取り付けられているのが見える。
2011年12月31日。塀が外され始めておりこれから西口駅前広場整備が始まるものと思われる。
2011年12月31日。西口前の道路を北から見る。左に駅がある。道路右側の駅向かい、手前は駐輪場、奥は 駐 車場でどちらもかなりの広さ。なぜかひらがなの工事看板。
2011年12月31日。駐車場正反対側から見る。フェンス等も取り付けられている。
2012年2月11日。西口、駅正面へ入る道路に街灯つく。 2012年2月11日。ロータリーの真中にデカい岩と横に植樹。
2012年2月11日。売り出し中。
2012年3月10日。出来上がり。
2012年3月10日。ポールが3本立つ。バス停もあるのでこちら側はコミュニティバスでも発着するのか。 2012年3月10日。こちらのトイレは駅舎下にある。
2012年3月10日。タダじゃないんだ。 2012年10月8日。西口はす向かいにある雨水調整池沿いの植え込み。折角寄付してもらって植えたのに放っ たらかしで草ぼうぼう。草に埋もれて殆んど枯れ、看板だけ生き残っている。
2012年10月8日。西口南西離れた所から見る。今日は休日だが手前の駐車場には30台ほど置いてある。ぽつ ぽつと
一戸建てや低層のアパートが立ち始めている。
2013年2月3日。建物が増えてきている。
2013年2月3日。もう少し線路に近い位置から見る。こっちの方向だけ見ていると結構町っぽくなってき た。
  
2013年2月3日。調整池脇の草ぼうぼうだった所が作り直されてい
る。花や木は植えるのは簡単で肝 腎なのは後。放っぽらかしだと夏
にはまた草ぼうぼうになる。
2013年10月6日。大分と建物が増えてきた。
2015年11月5日。この近辺は大体建物で埋まってきた。棒をたてて右 折できなくなっている。
2015年11月5日。駅西の駐車場。平日日中でP&Rの利用が多いと思う が大体3割くらいの入りでこの先そう増えるとも思われんのでちょっと広過ぎたか。画像 右上は駅北のスーパー駐車場の注意看板。
2015年11月5日。駅西の北側。駅に近い所の方がまだ空地の所が多い 。
2015年11月5日。駅西の南側はほぼ埋まっている。これから手前建物 の奥に15階建て幸田町最高層のマンションが立ちあがって来る。

駅予定地東側区画整理地を県道陸橋から見る。

2008年11月23日。陸橋を東へ降りた、区画整理地の東にはコンビニ、ホームセンター、衣料品店、食品ス ー パー、喫茶店、ラーメン店等の集まっている一画がある。その南には既に区画整理されて住宅が並んでおり、南、幸田駅方向へ 家 並が繋がって行く。   
2009年4月26日。道路等の配置も判るようになってきた。   
2009年7月11日。あとは道路の舗装と言ったところ。造成地の真ん中辺でアパート風の建物の建設が始まっ て いる。手前、せっかく作った道路に線路端の叢から蔓植物が侵入し始めて半分くらい埋まっている。   
2009年12月29日。駅予定地手前、線路に近い所でも住宅が建ち始めいてる。   
2010年3月20日。線路に沿った道路の線路寄りにも側溝やガードレールが作られてラインがすっきりした。 左 (東)奥のほうに元からホームセンター等のある区域が「カメリアガーデン」でその手前で工事が始まっているのが「カメリアガ ー デン2」。スーパーやドラッグなど数店が駐車場を囲んで並ぶことになる。スーパーの鉄骨組み立てが進んでいるのが見える。   
2010年7月10日。商業施設が出来てきた。手前の整地してある所は開店後混雑時に臨時駐車場として使われ る もののようだ。   
2010年9月11日。商業施設は開業しており駅東口周りでは住宅が更に増えている。   
2010年11月13日。商業施設や住宅等、建物の建設が進んでいる。   
2011年1月3日。更に住宅や電柱の数が増えている。   
2011年2月5日。すぐ先の区画まで住宅が建ってきている。   
2011年5月14日。更に住宅が増え、線路沿いの道路も舗装された。奥(南)の方でも建ち、通れる道路が次第 に 増えている。   
2011年8月15日。線路沿いの土手を整備中。あとはフェンスを立て、斜面をコンクリートで固めるか。   
2012年10月8日。こちらは手前に商業施設がありそれに近い方から住宅が立ち始めたのでここから見た
目はあまり変わりない。鉄塔の足元がコンクリート張りになってフェンスで囲われたくらい。   
2013年2月3日。駐車場になっていた手前の空地も区画されて建物が立っている。   
2013年10月6日。鉄塔を囲むように住宅が並んだ。駅前のマンションも目立つ。
2015年11月5日。この辺は建物で埋まった。このあと景色が変わるの は駅前にマンションビルができると見えるようになるくらい。

       

駅前広場予定地と思われるところを見る。

2009年7月11日。現在は突き当たりになっている交差点を奥、線路方向へ延ばして線路に突き当たった所が 駅 前広場になると思われる。交差点右へ行くとスーパー等の集まっている一画に出る。 
2009年7月11日。これが突き当たり。どう見ても袋小路で駅前のロータリーが出来る形。 
2009年7月11日。駅予定地近くで初めての建物。 
2009年12月29日。駅前広場予定地辺りに駅建設現場入口が出来ているのが見える。 
2010年9月11日。突き当たりにある現場入口をアップしてみる。線路の向こうに事務所の建物がある。   2010年11月13日。駅への進入路入口交差点からも立ち上がり始めた駅建物が見える。  
2010年11月13日。アップして見る。   2011年1月3日。駅舎建設が進む。  
2011年2月5日。鉄骨が上へ伸びる。   2011年2月5日。駅正面への進入路も整備中。  
2011年7月2日。駅舎は壁の工事が始まったか鉄骨の隙間が  見えなくなった。道路はあと舗装工事。 2011年10月23日。重機が入って駅前広場の工事が行われている。  
2011年10月23日。駅舎も半分見えてきた。 2011年11月28日。全体見えるようになった。  
2011年11月28日。東口へ入る道路の整備が進む。  
2011年12月31日。段々形が整ってきた。  
2011年12月31日。駅前広場にクジラの骨を載っけたようなトイレ建設中。 2012年2月11日。骨に硝子取付中。
2012年2月11日。交差点から駅正面まで欅並木。 2012年2月11日。こちらもロータリーの真中にこんなの。
2012年3月10日。線路沿い南から見る。ほぼ出来上がり。
2012年3月10日。乗務員向けの駅名表示も付いた。 2012年3月10日。こちらもポール3本。今まで少し東を通っていた名鉄バス(東岡崎ー幸田駅前)が経路を変え てここを経由する事になっている。
2012年10月8日。駅前でマンション建設始まっている。 2012年10月8日。マンション建設現場の隣にコンテナボックスみたいなタクシー営業所が出来ている。
2012年10月8日。近くのモデルルーム前には「今秋…」の看板が出ているが後ろにクレーンが見え…。 2012年10月8日。既に今秋なのにまだ1階を作っている。モデルルームがグランドオープンって事?。
2013年10月6日。多少駅前っぽくなってきたが客は相変わらず少なそうな感じ。見た所、殆んどの家で 車を1台または複数台所有しているようで電車を使うのは学生か、勤務先がよほど駅に近い所にある人くらいか。
2013年10月6日。完売も近いようだ。

駅予定地西側を県道陸橋から見る。

2008年11月23日。駅予定地西側はこのようにはるか向うまで水田が広がっているがここは岡崎市になる。 つ まり駅は幸田町の北外れに近い所にできる。奥に見える山の麓を二つほどトンネルをくぐって新幹線が通っている。   
2009年12月29日。線路に沿って道路が作られているのが見える。   2010年3月20日。川の左に沿って新しく道路が出来ている。  
2010年9月11日。駅前の造成地の更に西ー右奥ーでも造成中。   
2010年11月13日。駅西側出入口予定地付近をアップして見る。残土の山を切り崩して造成中。   
2011年3月13日。手前、陸橋に近い部分でも造成工事が始まっている。   2011年7月2日。線路沿い土手を作っているようだ。  
2011年11月28日。下水道整備中。奥、駅少し手前の区画は公園が出来るようだ。   2011年12月31日。整地したり側溝が出来たりして区画のラインがはっきりしてきた。  
2012年2月11日。電柱立つ。   2012年5月31日。家が立ち始めている。  
2012年10月8日。パラパラと建ち並んでいる。   2013年2月3日。一番北端に一軒建った。  
2013年10月6日。結構立ち並んできている。  
2015年11月5日。こちらも一番手前以外は粗方埋まった。  

駅予定地北側を県道陸橋から見る。

2008年11月23日。こちらも線路周辺から西(左)は岡崎市で矢張り水田が広がっている。奥の住宅が並んで い る所まで行くとあとは岡崎駅方向へ市街地が続く。この辺りは岡崎市と幸田町の市街の切れ目のような感じ。