2

アレコ レコレクション>名古屋近辺工事見物>東海道線南大高駅工事見物

東海道本線南大高駅工事見物

JR東海道本線の共和ー大高間の大高町で工事が始まっていますので見物する事にします。駅は下り線 に福本線がある二面三線の橋上式になるようです。2009年3月14日開業。

..............................................

2011年9月23日。久しぶりに周辺の変化の様子を見てきました。↓一番下にあります。


平行している県道名古屋碧南線北(大高駅)寄りから見る。

2004年2月26日。まだただの線路沿いの空き地。線路向うも区画整理中。以前は線路に向かってなだらかな斜 面で一面畑だった。奥には23号線の高架が見えている。   2004年2月26日。区画整理中の土手にはこんな看板が出ていた。
2007年7月31日。工事用の塀で囲まれている。   2007年10月27日。少し北の塀のないところからは駅舎部分のイオン(西)側の造成と基礎杭打ちが行われてい るのが見える。
2008年3月1日。駅舎部分の鉄骨組み立てが始まって塀越しにも見えるようになってきた。   2008年3月1日。
2008年3月23日。駅舎の建設が進む。手前はエレベーターのようだ。   2008年4月25日。通り抜け通路部分の鉄骨が線路上を跨いで取り付けられている。
2008年5月25日。アーチ状の屋根の鉄骨が組まれている。   2008年9月6日。街路樹が茂って見づらいがシートの中でかなり出来てきているのが判る。手前に片面の上り ホームの屋根の鉄骨も見える。
2008年11月8日。駅舎本体部分は外観も見えるようになってきた。県道側出入口の階段とエレベーターを建設 中。   2009年1月17日。工事用の塀を撤去中。
2009年2月14日。開業を一ヵ月後に控えて駅入口周りの整備中。   2009年2月14日。駅名表示も付いた。
2009年3月7日。整備が終わりつつあるが東口の北寄りは木の杭で柵ができているので取り敢えずこのままか 。   2009年3月14日。駅入口に近い側は送迎用マイカーの停車場所になった。

平行している県道名古屋碧南線南(共和駅)寄りから見る。

2007年1月4日。上り線に片面のホームをつけると道路との間のスペースははそんなに広くないので駅への上 り口、タクシー乗場、バス停、駐輪場が出来るくらいか。   2007年7月31日。歩道部分も使って立てた塀の中に重機が見える。
2007年10月27日。ここも塀の途切れた先で線路に近づくと区画整理で出来た斜面を削る用地造成工事と駅舎 工事が見える。   2008年1月19日。駅舎建設地脇の入口から駅舎の基礎が出来ているのが見える。
2008年3月1日。コンクリートのブロックの上にH鋼のような鉄骨を載せてプラットホームを作っているのが 見える。   2008年3月1日。駅舎の少し南(共和寄り)に小さい鉄筋コンクリート造りの建物を作っている。
2008年4月25日。線路脇に作っていた小さな建物も出来上がっている。   2008年5月25日。
2008年9月6日。駅舎を南寄りから見る。   
2008年11月8日。出入り口階段だけで敷地一杯まで使っているのでこちら側はこれ以外の施設は出来なさそう な感じ。   2008年12月20日。ほぼ出来上がって後は内装工事。道路はイオンへ向かう車で渋滞している。駅付近では拡 幅工事が行われるようだ。
2008年12月20日。ホームのフェンスや案内板、点字ブロックなどの取り付けが行われている。   2009年1月17日。塀も外されてきてこれから駅入口周りの整備が始まるものと思われる。
2009年2月14日。東口周り整備中だが矢張りあまりスペースがないので自転車置き場が出来るくらいか。   2009年3月7日。フェンスを取り付ける台座を埋め込んだアスファルト舗装が終わっている。
2009年3月7日。駅を出たところに信号つきの横断歩道を整備中。   2009年3月7日。駅の少し北にあった「大高町文久山」のバス停がこちらに移転してくる。
2009年3月14日。駐輪場も出来たが初日は土曜で殆ど入っていない。   

南(共和駅)寄り、302号線下の踏切から見る。

2007年1月4日。何年も前に平行して出来ていた南方貨物線の路盤がそのまま使えそうである。下りホームと 福本線を作るのにちょうどいいくらいの幅のように見える。   2007年7月31日。電柱が立て変わり、奥にダンプが入っているのが見える。左土手との間の低い所には用水 が流れている。土手の上は土手に沿って道路がありその向うでイオン大高S.C.が建設中。イオン大高店
2008年3月1日。踏切が工事が始まってすぐ閉鎖されているので線路脇から見ている。   2008年3月23日。駅舎部分の鉄骨が線路を跨いで設置されている。
2008年3月23日。下り本線には共和方、大高方どちらにも副本線用の分岐器が取り付けられている。オープン しているイオンの駐車場から見る。   2008年3月23日。線路脇から見る。
2008年4月25日。分岐器には分岐器を動かす装置も取り付けられた。   2008年5月25日。福本線側に線路が敷設されたがバラストが入っておらずポイント部とはまだ繋がっていな い。
2008年9月6日。上り線には新しい信号用の電柱が立ち、既に配線もなされているようだ。下り福本線には架 線を吊るハンガーが取り付けられている。   2008年11月8日。建物全体が見えるようになった。福本線にはまだ架線が張られていない。
2008年12月20日。福本線にも架線が張られている。   2008年12月20日。新しい下り場内信号機が立っている。まだ×で塞いであるが本線側が4灯、福本線側が3 灯になっている。
2009年1月17日。工事用の塀はなくなったが替わりに線路沿いにフェンスが立ち、かえって見づらくなった。   2009年1月17日。ホーム端には運転手確認用の駅名表示が付いた。
2009年3月7日。新設された場内信号機が既に点灯している。   2009年3月7日。こちらは出発信号機。
2009年3月7日。工事以前にあった駅南の踏切は工事中に閉鎖されていたがそのまま廃止のようだ。すぐ脇に 302号線が建設中なので恐らくこれの一般道に歩道橋が併設さ れるのではないかと思われる。   2009年 月 日。

                       

土手の上から見る。

2007年1月4日。奥(南、共和方向)に見える高架は302号線、更に奥に見えるのは23号線。土手の上の道路は行 止りだが将来は302号線(名古屋環状二号線)の一般道につながるものと思われる。   
2007年7月31日。土手上の道路がイオンと駅の工事のために通行止めになっているので少し北寄りから見て いる。線路上の駅舎から土手斜面上に人口地盤を作れば結構広い駅前広場が出来そうである。こちら側からは階段なしで駅舎に入 れる事になると思われる。
2007年10月20日。造成工事と駅舎建設地で杭打機が立っているのが見える。
2008年1月19日。路盤のコンクリート壁が出来てきている。
2008年3月1日。駅舎の鉄骨が一部立ち上がり、プラットホームも島式の下り、片面の上りどちらも建設が始 まっている。
2008年3月23日。駅舎、ホーム共に建設が進展しているのが判る。
2008年5月25日。段々駅っぽくなってきた。
2008年11月8日。通り抜け通路の線路上から外れた部分は今のところ屋根がないがこのままか。
2009年2月14日。ここまで写真を撮っていた土手上に道路を建設中。立入禁止で今のところこれ以上駅に近 づけない。

                    

南西(イオン駐車場)から見る。

2008年4月25日。今まで撮っていた場所が造成工事中で入れないので南(共和)寄りのイオンの駐車場から見 ています。まだ骨組みが出来ている程度だが島式の広いホーム、片面の狭いホーム、本線上の駅舎部分など、見た目はかなり駅っ ぽくなってきている。
2008年5月25日。引き続き、この位置からも見ていきます。福本線側にレールが見える。
2008年9月6日。シートの中にかなり出来上がっている駅が見える。こちら(共和寄り)はまだホームの屋根が 作られていない。福本線側線路はバラストも入って出来上がっているようだ。
2008年11月8日。ホームの屋根は今のところ駅舎付近しかないがこれで終わりか。すぐ手前の工事はイオン の増築でシネコンと店舗が入る模様。その向うの工事は駅入口からイオン2階へ直結する通路の建設。
2008年12月20日。西口通路からイオンヘ向かう通路が伸び始めている。また道路沿いの塀が外されて駅前広 場の工事が行われている。
2009年1月17日。イオンへの通路が延びて道路を跨ぐ部分も取り付けられている。道路へ降りる階段とエレ ベーターも工事中。
2009年2月14日。シートが外されてイオンの手前まで通路外観が見えてきた。

2009年2月14日。上の画像だと道路を跨いでイオンの2階につながるように見えるがイオンが傾斜地に立って いるので実際つながるのは1階。   2009年2月14日。突き当たりの壁に貼られたちょっとしわしわの貼り紙。
  
2009年3月7日。通路は出来上がっている。
  
2009年3月14日。開業。電車が着くたびにひとかたまりの人の流れがイオンへ向かう。

2009年3月14日。イオン入口。カートを持ち出されないよう杭が立ててある。   2009年3月14日。内側から。

駅西入口正面になると思われる位置から見る。

2007年1月4日。突き当たり土手の下が線路。正面に見える建物は東海道線、県道、新幹線を挟んだ向こう側 に建っているもの。   2007年7月31日。右が建設中のイオンの建物。突き当たりに駅の工事の塀が建っている。道路が通行止めに なったのでこれ以上は近づけない。
2008年3月1日。こちらからも鉄骨がのぞいているのが見える。   2008年3月1日。少し北(大高寄り)では南方貨物専用に敷かれていた古いレールの撤去が行われている。
2008年4月25日。鉄骨が組みあがっているのが見える。   2008年4月25日。少し北(大高寄り)の線路の下では南方貨物線の橋脚の耐震補強工事が行われている。
  
2008年4月25日。イオン側の駅前広場予定地。こちらはイオンの工事が終わって近づけるようになった。線 路を跨ぐ通り抜け自由通路もこちら側ではほぼ地平高さで階段も少ししか無い構造なのが判る。手前に積んであるのは福本線敷設 用と思われるコンクリート製枕木。
2008年5月25日。鉄骨だけで見にくいが、屋根がついてこちらからは少し床の高い平屋建てのように見える。   2008年9月6日。駅舎と入口スロープ辺りが出来てきているのが判る。
2008年11月8日。こちら側の出入り口も徐々に出来てきている。   2008年12月20日。塀が駅の方へ後退して駅前広場の工事をしているのが見える。
     
2008年12月20日。西口駅前広場工事。
2009年1月17日。工事進む。
2009年1月17日。こちらも塀がなくなって駅舎がよく見えるようになった。   2009年2月14日。ロータリー車道の舗装工事をしている。
     
2009年2月14日。広場内の植樹も行われている様子。
2009年3月7日。ほぼ整備終了といった感じ。
2009年3月7日。入口部分の道路整備中。   2009年3月7日。市バスが一路線乗り入れてくるのでロータリー部分に降車用、乗車用各バス停も整備中。
  
2009年3月14日。イオンへの通路から広場を見る。

        

バス

2009年3月7日。イオンと駅を結ぶシャトルバスはイオン開店時には大高駅行き、名鉄鳴海駅行きが別々に、 客足が落ち着いてきた頃からは一路線で大高駅経由鳴海駅行きで運行されていたが駅が開業すると大高駅は経由しなくなる。 2009年3月7日。大高駅正面道路向かい側にあったバス停もあと一週間。
2009年3月7日。市バスは野並18系統(野並ー森の里)が駅西口まで延長運行される。これは森の里団地の新し いバス停。ここから駅までの間に2ヶ所バス停が新設されるが1時間に一本の運行なのであまり客があるとも思えない。2009年3月14日。開業。バスも運行開始。
2009年3月14日。東口のバス停。こちらは朝夕一日数本だけの運行で役に立たない。

下り列車車内から見る。

2007年2月7日。共和駅を出て名四国道の高架をくぐり続いて建設中の302号線の下をくぐる頃に前方に駅が見 えてくる。   2007年2月7日。場内信号機を過ぎて福本線分岐器手前。
2007年2月7日。分岐器を過ぎて大きな駅名表示があるホームに差し掛かる。   2007年2月7日。ホーム北(大高駅)寄りにある橋上駅舎下を通過。ホーム外れからすぐ上り勾配になっている のが見える。
2007年2月7日。ホームを過ぎて坂を上りながら福本線が合流する。上下線を結ぶ渡線は無いのでここで列車 が折り返すというような事は無く単なる普通列車の快速待避駅であることがわかる。   2007年2月7日。坂を上りきる頃に先に次の大高駅が見えてくる。

開業その他の画像

2009年3月14日。ホームの駅名板。名古屋市内を示す記号がついている。   2009年3月14日。停車中の普通と駅舎。
2009年3月14日。改札口。橋上駅舎はどこも同じような造り。   2009年3月14日。ドーム状の屋根。改札内から見る。
2009年3月14日。時刻表を見るとここでの待避は本数の多い平日の朝だけのようで開業日は土曜なのでまだ使 われておらずレールに錆が浮いている。   2009年3月14日。下り(大高)方向を見ると南方貨物線用に作ってあった路盤も橋脚を耐震補強して結構綺麗 にしてあるので何かに使いそうなようにも見える。
2009年3月14日。通路を東口へ出ると道路を挟んで新幹線。   

周辺の変化

2005年12月10日。森の里団地近くの陸橋から見る。 2011年9月23日。奥(南)の方、壁のようになっているのがイオン、その左に病院が見える。病院の向こうが南 大高駅。手前一帯でも建物が増えているのが判る。

2008年7月31日。左が南、イオン大高方向、右が北、大高駅方向。南大高駅の一つ手前のバス停、植松辺りか ら西を見る。合成したので歪んでいますが道路は直線です。駅開業前でまだぽつぽつと家が立ち始めた程度。   
2011年9月23日。上の画像ではまだガードレールがあって道路が立入禁止になっているが今では奥の方でもか なり家が立ってきている。   

2008年7月31日。上の画像の道路より2筋東、東海道線寄りの道路を北から見る。奥に建設中のイオンが見え る。 2011年9月23日。イオンとそのすぐ手前に病院も出来たので壁のようになっている。道路沿いも建物が増えてい る。

2008年1月19日。上の画像と同じ道路を逆から北を見る。道路奥のビルは森の里団地。   
2011年9月23日。建物が並ぶ。背中側に病院、イオンがある。   

2009年3月14日。駅のすぐ北側の病院。駅開業日にはまだ工事が始まったばかり。   
2011年9月23日。オープンしており敷地内には病院のとは思えないようなレストランもある。   

2008年1月19日。イオン前の道路。道路が行き止まりで車も来ず、イオンもパチンコ店もまだ工事中。   
2011年9月23日。道路には駐車場に入る車の行列。イオン向かい側の道路沿いには店がぽつぽつ出来始めてい る。   

ついでに他のページもどうぞ

アレコレコレクション 鉄道系 名鉄美濃町線廃止まえ・あと 名鉄揖斐線廃止まえ・あと 白鳥線・臨港線・西名古屋港線
名鉄蒲郡線 名鉄広見線 少し昔の列車
桃花台新交通(ピーチライナー) 名鉄犬山モノレール線廃止まえ・あと 名鉄瀬戸線土居下仮駅
三岐鉄道北勢線 近鉄内部・八王子線 国鉄瀬戸線・TKJ城北線
コンナキップ JR東海道線金山駅二面三線化
その他系 名古屋近辺工事見物 名古屋南西部あそこの少し昔と今 公園のトイレ
愛知万博の乗り物 愛知万博のコンビニ 街で見かけたモリゾー・キッコロ
コンナモノ コンナガゾウ 東京ゲートブリッジ見物
当日券で東京スカイツリー見物 地図書き込みウオーキング 一周ウオーキング沿線ウオーキング
名古屋近辺花見物 コンナトコ