アレコ レコレク ション2
アレコレコレクション>名古屋近辺工事見物>超高層ビル編>名鉄名古屋再開発名鉄名古屋再開発工事見物
とりあえず変わり始めたところからぼちぼち見物しときます
2017年04月15日。名古屋駅前から。 |
---|
![]() |
名鉄レジャック
地上8階、地下3階。1972年完成。2023年3月31日閉館。
2016年07月02日。北東から。 |
|
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
2021年09月12日。ミッド展望台から。 |
|
---|---|
![]() |
< |
閉館前画像何枚か。
2023年03月25日。開館以来いろいろテナントが |
2023年03月25日。正面入口脇カウントダウン。 |
---|---|
![]() |
![]() |
2023年03月25日。東面北から。 |
2023年03月25日。北面東から。 |
---|---|
![]() |
![]() |
2023年03月25日。2、3階は中央部エスカレータ |
2023年03月25日。派手な自販機。 |
---|---|
![]() |
![]() |
2023年03月25日。居酒屋の赤からはここが一号店。 |
|
---|---|
![]() |
解体
2016年06月26日。 |
2023年04月22日。竹下景子消える。 |
---|---|
![]() |
![]() |
2023年06月17日。看板や垂れ幕無くなり白っぽくなる。 |
2023年07月09日。周りに塀が立ち解体始まる。 |
---|---|
![]() |
![]() |
2023年09月09日。足場作りやっと半分弱。 |
2023年10月21日。中村警察署前歩道橋から見る。 |
---|---|
![]() |
![]() |
2023年11月05日。やつとほぼ全身覆われた。 |
2024年03月30日。覗き穴の透け具合。 |
---|---|
![]() |
![]() |
2024年04月28日。右側の広告塔が載って |
2024年06月08日。徐々に低くなる。 |
---|---|
![]() |
![]() |
2024年06月08日。ミッド展望台から。 |
2024年07月07日。残りあと5~6階か。 |
---|---|
![]() |
![]() |
2024年07月28日。落下物防止柵もあと |
2024年09月03日。さらに下がってグレー、 |
---|---|
![]() |
![]() |
2024年10月13日。グレー、クリーム、 |
2024年11月16日。 あと2階分だが |
---|---|
![]() |
![]() |
2025年01月31日。工事塀だけになって |
2025年02月09日。 塀も無くなり緑色の |
---|---|
![]() |
![]() |
2025年02月09日。正反対側から笹島 |
|
---|---|
![]() |
2025年02月23日。やっぱり。敷地周囲に側溝が作られ電気の配線等の工事が行われている。 |
|
---|---|
![]() |
2025年03月15日。全面アスファルト舗装されたが駐車場になったのは西寄りの一列だけであとは広大な空スペース。 |
|
---|---|
![]() |
2025年03月15日。駐車場側に小さな |
|
---|---|
![]() |
名鉄レジャック
ミヤコ地下街
再開発中のテナント移転先を確保するなどの目的で2018年に名鉄が取得。再開発計画自体が停滞してはいるが既に3店舗ほど残してあとは空き店舗になっている。
2015年06月13日。 |
2021年02月07日。 多分世界の地下街唯一の |
---|---|
![]() |
![]() |
2023年11月26日。 閉店店舗がさらに増え、 |
2024年03月30日。床張り替え進む。 |
---|---|
![]() |
![]() |
2024年03月30日。あとは東端を残すのみ。 |
2024年04月20日。床張り替え終わる。 |
---|---|
![]() |
![]() |
ついでに他のページもどうぞ
ついでに他のページもどうぞ