2

アレ コレコレクション>名古屋近辺工事見物>中央線勝川駅高架化工事見物

中央線勝川駅高架化工事見物

2003年から工事が始まり既に下り線(塩尻方向)は高架化されている中央線の勝川駅高架工事を見物し ます。

2009年11月23日上り線も高架化されました。

2011年07月工事はほぼ終了したようです。


地蔵川鉄橋を見る。

2004年1月10日。庄内川の鉄橋から勝川に向かって坂を下ってきた所にある。少し下流にある橋から見ている 。   2007年11月25日。下り線(春日井方向)の高架橋は既に使われている。左の画像より少し近い右岸から見てい る。
2010年5月5日。新しい高架橋の向うに旧線の鉄橋を撤去した跡が見える。   2010年8月7日。護岸工事終了し前後の線路沿いの整備をしている。

勝川駅少し南(新守山寄り)にあるガードを見る。

2004年1月10日。庄内川の堤防高さから坂を下ってきてほぼ地平に達する所にある。道路を掘り下げているが 高さは2.2?しかない。   2007年11月25日。高架橋の奥に建設中の上り線の高架橋、さらにその奥に上り線がまだ残っているので鉄橋 保護用のバーもまだ使われている。
2010年5月5日。旧線の低い鉄橋と保護バーがなくなって広々とした。道路はまだ掘り下げられたまま。   2011年3月12日。高架下道路も平らになり工事終了。

勝川駅を南から見る。

2004年1月10日。既に元の下り線を空けて仮線に移動している。左奥は城北線。その奥に見える茶色のビルが 駅前に立っているホテルの建物。2007年11月25日。元の下り線の跡に下り線の高架橋が完成している。

勝川駅を正面から見る。

2004年1月10日。手前の地下駐車場入口の建物でもかなり隠れてしまうような小さい駅舎。   
2007年11月25日。小さい仮の駅舎が後ろに高架橋が出来て余計目立たなくなっている。   
2009年3月20日。駅前の再開発ビルの周りを囲んでいるデッキを駅の方へ延ばす工事を始めている。   2009年11月23日。上り線の高架化も成り、駅施設が高架下に移って旧駅舎はシャッターが降ろされている。 高架下や高架橋周りの整備はこれからで駅への出入りは旧駅舎の左側に作られた仮の通り抜け通路から。駅前ではバス乗場を縮小 して駅へつながるデッキなどの工事が行われている。
2010年1月23日。デッキが駅前のビルから駅の改札階出入口に向かって延びていく。   
2010年5月5日。駅のすぐ手前までは出来上がりあとは駅舎への接続部分のみ。   2010年5月5日。
2010年8月7日。駅へ接続する部分のデッキ工事中。   
2010年12月04日。ほぼ出来上がっているので通れるようになる日も近そう。駅への入口左側では高架下を通 り抜ける道路を建設中で高さ制限のバーが取り付けられているのが見える。   
2011年3月12日。こちら側のデッキは全て完成してあとは下のロータリー部分だけ。   
2011年7月18日。高架下を抜ける道路も開通している。こちら側の広場はバス専用になっているので一般車の 送迎などは反対側の広場へ回ることになる。   
2011年7月18日。鮮やかなカラー舗装で色分けしてバスのみ入れるようになっている。   2011年7月18日。真中にこれ。じゃあサボテンでも見るか、買うかしようとしても駅中や駅周りには展示し てあったり売っていたりというような所は全く見当たらずあまりやる気はなさそう。

勝川駅東口。

2004年8月31日。以前はこちら側、上りホームには大きな桜が何本か植わっていたがこの時点で既に撤去され ている。   2007年11月25日。下り線が高架にあがり跨線橋は階段部分だけが残っているだけ。替わりに仮設の地下道が 使われている。
2008年11月22日。上り線の高架橋も大分と出来上がってきて架線柱やホーム屋根の鉄骨が見えるようになっ た。   2009年3月20日。上り線高架橋も仕上げに入っている。
2009年7月4日。ホーム下、駅施設部分も工事が進んでいる。ガラス張りの外観が見えてきた。   2009年7月4日。新しく出来た改札内通路から地平に残る上り線ホームが見える。
2009年11月23日。高架にあがった名古屋方面行きホームと手前前日まで使っていた地平ホーム。跨線橋は作 業員の上り下りなどに使っていた物のようだ。   
2010年1月23日。地平の上り線ホームを撤去中。残っていた跨線橋もなくなっているが高架部の壁はまだ取り 付けられていないので電車が覗いている。その下が改札階からの出入口になり外へ降りる階段等が作られるものと思われる。   
2010年5月5日。駅名が入り、壁も全て取り付けられている。   
2010年8月7日。東口出入口の工事が始まっている。   2010年8月7日。駅からは基礎工事の様子が見える。
2010年12月04日。こちらは駅を出るとすぐ下へ降りる簡単な造り。右側で工事中の高架下を潜る道路上を跨 ぐ歩道橋につながっている。   
2011年3月12日。もうすぐ開通。   
2011年7月18日。通り抜け道路、交差点、広場全て整備された。   

勝川駅北から春日井方向を見る。

2004年1月10日。少し春日井寄りにコンクリート製の古い歩道橋が架かっていた。   2007年11月25日。今はこちら側は高架橋が出来ているが上り線はまだ地平なのでこの少し先に替わりの仮の 地下道が作ってある。高架橋は春日井との中間あたりで地平に降りていく。
2010年8月7日。同じ位置を東側から見る。駅の前後共高架下に駐輪場の工事が行われている。完成するとこ の駅前の自転車がスッキリ無くなるものと思われる。   2010年12月04日。高架下にフェンスがはられて駅近くのこの辺りは駐輪場になった。この先も地平に下りる まで高架下はフェンスが立ってアスファルト舗装されている。

城北線乗り入れ。

2007年11月25日。現場に掲出してある完成予想図でも城北線は変わらず今までの場所に車両が停まり、高架 橋も途切れたまま、また駅高架橋は2面4線で作られるが内側には線路が敷かれていないように描かれている。   2007年11月25日。城北線の高架橋の途切れている末端から中央線の高架橋を見ると城北線がその下をくぐっ て中央線の上下線の間に入っていけるような構造に作られているのが判る。
2007年11月25日。しかしこのまま城北線の高架橋を延ばすと中央線下り線の高架橋に繋がってしまう高さに あり、下をくぐる為には城北線の高架橋を少し手前から作り直し下り勾配をつけて地平まで降ろす必要がある。国鉄瀬戸線の工事 が始まった時の計画では瀬戸線(現城北線)のみ高架で勝川駅に入り勝川駅を出て少しした所ー王子製紙工場のある 辺りーで地平に降りることになっていた。その後中央線も高架にすることになり、瀬戸線の方は工事が中断したままになっていた為このような形になってしまった。 
2007年11月25日。もう少し駅寄りの上下線の間を見る。左が既に使っている下り線、右が建設中の上り線の 高架橋でこの間に城北線用の高架橋が作られる。橋脚にある横の柱が城北線用の線路の勾配にあわせてこちらに向かって下降して 来るように作られているのがわかる。   2008年11月22日。中央線上下高架橋の間の城北線用の高架橋はホームを出て少し下り始めた所でプッツリと 途切れたままで工事は終わってしまったようだ。
2007年11月25日。高架上の下りホーム。城北線用になる筈の内側線側はコンクリートの塀が立っている。こ れは中央線をくぐる為の下り勾配がホーム中ほどから既に始まっているからでこの一番名古屋寄りの位置だと既に線路は少し下が った位置になり実質、片面ホームと言う事になる。   2008年11月22日。上り線のホームも出来てきて屋根の鉄骨も上下線に跨って一体で作られている。後はレー ルの敷設やホームの化粧となる。
2007年11月25日。ホーム春日井寄りに行くとコンクリート壁が途切れ、あとはフェンスになっている。線路 が敷かれてフェンスを外せばこの部分4両分くらいは島式の両面ホームと言う事になる   2008年11月22日。城北線部分はコンクリートの上に地下を掘る工事等でよく見る鉄板が並べられている。線 路を敷く気は全く無し?。
2008年11月22日。ホーム中央から下り始めてホームの端の所で途切れる。   2008年11月22日。作業中に落ちないように柵がしてある。向う側の上り線はこれからレール敷設工事。下奥 に見える仕切りのような所は仮の横断通路。
2009年3月20日。上り線ホームもこれから仕上げの工事といった様子。手前、上下ホームの間の城北線部分は コンクリート舗装の道路みたいになっている。   2009年3月20日。レールの敷設も始まっている。
2009年3月20日。春日井寄りのホームが途切れた所に架道橋が作られているがむこうにある上り線には橋が架 けられているのに手前、城北線部分は橋が架けられず下をのぞけてしまう。どうやらこのままで工事は終わりそうな感じである。   2009年3月20日。線路際の下からは下り線を行く電車が覗ける。橋を架ける台は作ってあるのが見える。

2007年11月25日。高架下の出入り口はまだ仮設状態で板塀の向うに工事しているのが見えたり床がまだタイ ルばりされていない状態の所もある。一応こんな表示がしてあるが実際乗り換える人がどれだけいる事か。   2007年11月25日。地平の上り線横では高架工事真っ最中。
2009年3月20日。高架下の駅舎部分になる所を上り線仮ホームから見る。   2009年7月4日。上り線線路敷設も終わりあとは架線を張る工事。
2009年7月4日。春日井寄りホーム外れの城北線部分の高架橋の工事が行われている。空いたままで終わるか と思ったが。   2009年7月4日。
2010年5月5日。高架下道路が出来て通り抜けられるようになった。   2011年3月12日。高架下は駐輪場。

こんな様子からして当面は、と言うより城北線が今のように枇杷島と勝川の間を一両で往ったり来たりして いるうちは高架橋を作り直してまで乗り入れる事はないのではないかと言う気がする。取り敢えず、稲沢線を使って名古屋(あおな み線のホームが六両分のうち二両分はホームドアがなく空いている)まで乗り入れ、合算で運賃が割高になるのを解消しないと乗客 数が増える事はないように思われる。将来的には線路のつながりからして電化してあおなみ線の電車を勝川まで乗り入れるか、以 前から言われている中央線、稲沢線、城北線を使った勝川発勝川行きの循環運転が実現できるような状況になれば乗り入れも行わ れようか。

上り線高架化

2009年11月23日。車内から名古屋寄り高架始まり地点を見る。まだ作業をしていた。    2009年11月23日。新しい上りホーム端から上下列車を見る。   
2009年11月23日。駅少し名古屋寄りにあった踏切の跡。警報機などは既に撤去されているがまだ初日なので 柵がしてあるとはいえ線路が残っているため停まったり徐行する車が多い。奥には結局放ったらかしの城北線のホームが見えてい る。    2009年11月23日。下り線ホームから上り線ホームを見る。名古屋寄りは高い塀が立っているので電車の頭し か見えない。   
2009年11月23日。高架下の新しい駅施設。    2009年11月23日。券売機はあと3機増設できるようになっている。   
2009年11月23日。改札口脇に今のところ高架下唯一の店舗であるコンビニ。    2009年11月23日。春日井寄り下りホームから上下線ホームを見る。こちらはコンクリート柵がないので向う も見える。   
2009年11月23日。春日井方向を見る。高架から下っていく電車と上ってくる電車。    2009年11月23日。春日井方線路切り替え地点。   
2010年1月23日。改札階からの西側出入口予定地で紙で隠した案内板も既に取り付けられている。ここを出る と外のデッキにつながる。    2010年1月23日。東側出入口予定地。外にまだ線路撤去中の虎柵が見える。   
2012年2月17日。名古屋寄りの高架下でスーパーの建設工事中。城北線用の高架橋が降りてくる位置にあるが 歩いている人と比べて判るようにまだ店舗の高さ程度は充分確保されているように見える。    2011年3月12日。改札階から地平に下りると今は突き当りが壁になっているがここがスーパー入口になろう。   
2012年3月3日。鉄骨組み立てが始まっている。ホームから見ると城北線用の橋桁が取り付けられる高さよりほんのちょっと鉄骨が飛び出る のが判る。 2011年3月3日。万が一、城北線が乗り入れることになったら閉店撤去するしかない。   
2012年3月3日。南から見る。奥に駅が見える。
2012年6月2日。改札を出るとでかでかと「オープン」。   2012年6月2日。階段を下りて出たところが正面入口。
2012年6月2日。中央線と城北線で段差があるのでそれに合わせた側壁。
2012年6月2日。ホームから建物屋根の飛び出し具合を見る。   2012年6月2日。反対側。室外機の横に城北線の路盤が載る横柱があり、壁の中から突き出たようになってい る。

地平ホーム撤去。

2010年1月23日。春日井寄り高架始まり地点。既に線路もバラストも撤去されている。   2010年1月23日。東口駅建物跡。奥に撤去中のホームが見える。
2010年1月23日。少し名古屋寄りから駅方向を見る。ここも既に撤去済み。   2010年5月5日。旧線跡を囲っていた塀が高架下に移って道路側が広くなった。
2010年5月5日。更地になり高架下の塀がなくなって硝子ばりが見えるようになった。   2010年8月7日。高架区間全域で高架下周りの整備中。ここは仮線跡に沿って側溝が作られているがどこが道 路になるのか。
2010年12月04日。春日井寄り高架始まり地点では地平線跡が整地されている。   2010年12月04日。春日井方向線路跡が奥に見える駅出入口から歩道・自転車道として整備中。
2010年12月04日。駅から南方向もカラーブロックで歩道が作られている。   2010年12月04日。奥に城北線の見える踏切跡も綺麗に整備された。線路跡は道路になっている。
2010年12月04日。踏切跡から駅方向を見る。線路跡に道路が移動し空いた所は宅地になるようだ。奥の駅に 近い所は高架下が駐輪場になっている   2011年3月12日。スッキリかたづいた。

駅前商店街方向を見る。

2004年1月10日。駅前通沿いは空き地になっている。その奥のアーチの架かった商店街は国道19号線まで続い ている。   2007年11月25日。通沿いはビルが建ったが商店街の方はあまり変化なし。

ついでに他のページもどうぞ

アレコレコレクション 鉄道系 名鉄美濃町線廃止まえ・あと 名鉄揖斐線廃止まえ・あと 白鳥線・臨港線・西名古屋港線
名鉄蒲郡線 名鉄広見線 少し昔の列車
桃花台新交通(ピーチライナー) 名鉄犬山モノレール線廃止まえ・あと 名鉄瀬戸線土居下仮駅
三岐鉄道北勢線 近鉄内部・八王子線 国鉄瀬戸線・TKJ城北線
コンナキップ JR東海道線金山駅二面三線化
その他系 名古屋近辺工事見物 名古屋南西部あそこの少し昔と今 公園のトイレ
愛知万博の乗り物 愛知万博のコンビニ 街で見かけたモリゾー・キッコロ
コンナモノ コンナガゾウ 東京ゲートブリッジ見物
当日券で東京スカイツリー見物 地図書き込みウオーキング 一周ウオーキング沿線ウオーキング
名古屋近辺花見物 コンナトコ