アレコレコレクション2
アレコレコレクション>一周ウオーキング・沿線ウオーキング京都・西北東大路九条通 |
![]() |
|
8:47八坂神社前の祇園交差点からスタート。 | 8;49今日は右回り。ということで南に向かって歩き始める。 |
---|---|
![]() |
![]() |
景観考慮ということなのか通りがかりに地味なサインカラーのコンビ ニを見かけたので画像を並べておく。 其の1 ローソン八坂神社前店。完全白地。 |
其の2 ファミリーマート東郷東山安井店。肝腎の色がないのでこの 色だけだと他の某コンビニと間違えそう。 |
---|---|
![]() |
![]() |
其の3 セブンイレブン京都東山安井店。色は同じだが僅かに線が 細い。 |
8:55清水道交差点。名前の通り、左へ折れれば清水寺へ。 |
---|---|
![]() |
![]() |
其の4 サークルK東山清水坂店。これも色が同じで線が細い。 | 8:59東山五条交差点。五条通り=国道1号線で交通量が多いので 立体交差になっている。 |
---|---|
![]() |
![]() |
9:09東海道線を跨ぐ。 | 9:11陸橋から東、山科方向を見下ろす。線路もう1本は右土手の下 をトンネルで通っている。さらにその右には新幹線のトンネルがあ る。 |
---|---|
![]() |
![]() |
9:12東海道線を渡るとすぐ今熊野商店街のアーケードになる。 | 9:15泉涌寺道交差点を北から見る。ここで右へ45°方角を変え 南西へ進む。 |
---|---|
![]() |
![]() |
9:16其の5 デイリーヤマザキ日赤前店。これも線が細い。 | 9:18東福寺交差点が見えてくる。ここでさらに45°右へ折れ、西へ 進行方向を変える。 |
---|---|
![]() |
![]() |
9:18西へ向くとすぐ陸橋へと上がって行く。 | |
---|---|
![]() |
9:24陸橋から南を見る。民家を挟んで左、京阪本線。右、JR奈良線。奥で立体交差している。家の両側から癒しのBGMが一日中聞こえてくるという素晴らしい住環境。 |
---|
![]() |
9:24線路を跨いだ後も路面が緩く上ったり下ったりしながら陸橋が 続く。 |
9:25続いて川を渡る。これは琵琶湖疏水らしい。 |
---|---|
![]() |
![]() |
9:26進行方向右(北)を見ると京都駅と京都タワーが見える。 | 9:27ふたつ目の川を渡る。ちょっと広い川でこれが鴨川。 |
---|---|
![]() |
![]() |
9:28さらにもう一つ川を渡る。これは高瀬川らしい。 | 9:29漸く陸橋から下りてきた先に九条河原町交差点。 |
---|---|
![]() |
![]() |
9:34大石橋交差点通過。 | 9:43九条油小路交差点通過。 |
---|---|
![]() |
![]() |
9:46九条油小路交差点歩道橋から進行方向、西を見る。道路を跨 いでいる電車は近鉄京都線ですぐ右が東寺駅。 |
|
---|---|
![]() |
9:50線路をくぐって少し行くと九条大宮交差点で右に東寺の五重塔が見える。 |
---|
![]() |
9:56京阪国道口交差点歩道橋から西を見る。 | 10:04九条七本松交差点歩道橋から西を見る。 |
---|---|
![]() |
![]() |
10:09西大路九条交差点へ。ここで右折し西大路通を北へ進む。 | |
---|---|
![]() |
10:11画像右奥ー東ーから来て左奥ー北ーへ進む。 |
---|
![]() |
10:10交差点歩道橋から北を見る。奥に新幹線の架道橋が見えて いる。 |
10:15西大路駅横、JRの線路の下をくぐる。新幹線、東海道線(JR 京都線)の二段重ねの高架下を少し掘り下げた道路が通り抜けて いる。 |
---|---|
![]() |
![]() |
10:16すぐ脇にあるJR駅入口。 | 10:16うす暗い線路下をくぐる。 |
---|---|
![]() |
![]() |
10:20高架下をくぐりぬけて少し行くと西大路八条交差点。 | 10:26続いて西大路七条交差点。水分補給。 |
---|---|
![]() |
![]() |
10:39西大路五条交差点通過。 | 10:48西大路四条交差点通過。ここは地下に阪急京都線の西院駅 がある。 |
---|---|
![]() |
![]() |
10:56西大路三条交差点。京福嵐山線が横切り、ここから西(左)へ 暫らく道路中央を路面電車のように走っている。交差点東(右)には 西大路三条駅がある。 |
11:00西大路御池交差点通過。 |
---|---|
![]() |
![]() |
11:08山陰線(JR嵯峨野線)をくぐった先は円町交差点。 | 11:19西大路一条交差点通過。奥に大文字山が見えてくる。 |
---|---|
![]() |
![]() |
11:21北野白梅町交差点。左(西)に京福北野線の駅がある。 |
---|
![]() |
11:27右(東)に平野神社。朱の鳥居の中にピンクの桜。 | 11:28僅かに右へカーブ。白い松屋がある。 |
---|---|
![]() |
![]() |
11:34金閣寺前交差点。交差点を左に折れると金閣寺。観光バス などで混雑している。 |
11:38西大路通はここまで。右折して北大路通に入り東へ進む。 |
---|---|
![]() |
![]() |
11:39カーブして東へ進む。 | 11:40振り返ると大文字。人が大の字になって倒れているように見 える。 |
---|---|
![]() |
![]() |
11:45千本北大路交差点を通過。 | 11:48船岡山公園北入口前を通過。 |
---|---|
![]() |
![]() |
11:54大徳寺の塀に沿って進む。 | 11:57堀川北大路交差点を通過。ここから少し左に折れ東北東くら いの方向に進む。 |
---|---|
![]() |
![]() |
12:05立命館小学校前。ここで再び東に方向が変わる。 | 12:07すぐ烏丸北大路交差点。 |
---|---|
![]() |
![]() |
12:07交差点の北側はバスターミナルで地下には地下鉄烏丸線の 北大路駅がある。 |
12:12北大路橋で賀茂川を渡る。朝、九条通で渡ったのは鴨川。 |
---|---|
![]() |
![]() |
12:13橋から上流を見る。 | 12:27松が崎通交差点で少し右へ折れ、進行方向が東南東くらい に変わる。水分補給。 |
---|---|
![]() |
![]() |
12:34高野橋で高野川を渡る。 | 12:34橋から上流を見る。右(東)、左岸には桜が並ぶ。 |
---|---|
![]() |
![]() |
12:39高野交差点へ。 |
---|
![]() |
12:40高野交差点。ここで右折し東大路通に入り南へ進む。 |
---|
![]() |
12:48少し南下すると叡山電鉄の踏切を渡る。すぐ左(東)に元田中 駅がある。 |
12:58百万遍交差点を通過。 |
---|---|
![]() |
![]() |
12:59ここから暫らく広い京都大学沿いを進む。 | 13:05まだ京大横通過中。 |
---|---|
![]() |
![]() |
13:15東大路通は所々歩道の狭い所がある。 | 13:16琵琶湖疏水徳成橋を渡る。 |
---|---|
![]() |
![]() |
13:16橋から東を見る。奥突き当りは平安神宮。 | 13:25東山三条交差点を通過。 |
---|---|
![]() |
![]() |
13:30知恩院神門前交差点を通過。 | 13:32祇園交差点手前に祇園花月。 |
---|---|
![]() |
![]() |
13:32ゴール。八坂神社前の祇園交差点に戻ってきた。 | |
---|---|
![]() |
祇園交差点から北東方向を見る。観光客で混雑。 |
---|
![]() |
京都・西北東大路九条通 |