2

アレコレコレクション>名古屋近辺工事見物>JR春日井駅橋上駅舎化工事見物

JR春日井駅橋上駅舎化工事見物

JR中央線春日井駅橋上駅舎化工事が始まりましたので見物します。


旧駅舎

北口

2012年03月16日。北口正面から見る。バスやタクシー乗り場がありこちらが表口。



2012年03月16日。北口駅舎正面のタクシー乗り場を西寄りから見る。この辺からだと乗り場の
屋根がごつくて駅舎が見えない。



北口現駅舎

2012年03月16日。北口駅舎を東寄りから見る。

2012年03月16日。北口駅舎を西から見る。手前に出っ張っている所にはキヨスクがある。


2012年03月16日。北口駅舎内を見る。正面から入って左側に券売機とその奥が緑の窓口、右側はキヨ
スク。

2012年03月16日。北口改札口ホーム側からみる。キヨス
クが見える。ゲートは改札機5と有人改札1。

2012年03月16日。北口改札口を正面、名古屋方面ホー
ムから見る。今は改札を入ればすぐホームだが橋上駅舎
化されるとわざわざ上へあがってまた下りるということにな
る。


南口

2012年4月7日。こちらにもロータリーがあるが裏口という感じ。桜は生き残れるか。桜の下の小さい建物はトイ
レ。

  

2012年4月7日。正面から見る。

  

2012年4月7日。駅施設と事務所の建物の向こうに通路の
屋根が続く。

2012年3月16日。こちらは乗降客も少ないが有人の窓口
があり券売機一機、改札機二機。


2012年3月16日。ホームから駅舎を見る。


2012年3月16日。改札を入ってすぐ地下通路の下り階段がある。造りが昔枇杷島
駅にあったのとよく似ているように見える。


2012年3月16日。改札内通路。木造の天井。

2012年3月16日。地下通路階段。


2012年3月16日。階段横に映画のセットみたいな小屋の
ようなもの。


ホーム

2012年3月16日。勝川寄りから見る。昔の単線の頃からの
ものか、上下線の間に中線が一本ある配線。停まっている
電車の上を橋上駅舎と通路が跨ぐ事になる。

2012年3月16日。神領寄りから見る。南口との間には王子
製紙への引込線につながる側線があり貨車の入れ替え作
業が行われる。


2012年3月16日。ちょっと天井低めの地下通路。電車の
架線を跨ぐ跨線橋より、人の背丈があれば足りる地下通路
の方が階段の段数は少なくて済む。



西にある陸橋から見る。

2012年3月16日。架線柱の上を駅舎と通路が通ることに
なる。



工事始まる。

いろいろ案内表示。

2012年9月29日。北口予想図。

2012年9月29日。北口工事予定。

2012年9月29日。中と外
の両側から入れたパン
屋が閉店。左図にある
予定だと跡に仮駅舎が
出来るようだ。

2012年9月29日。南口予想図。

2012年9月29日。南口工事予定。

2013年10月5日。北口仮駅舎使用期間中の駅
前配置図。





仮駅舎工事。旧駅舎解体工事。

2012年9月29日。北口東側にある待車場ー送迎用車の停
車用ーを縮小して工事事務所を作るようだ。

2012年10月20日。パン屋、コンビニ看板外され、柵で囲
われて解体待ち。

2012年12月9日。パン屋、コンビニ撤去され空地に。ここに仮の跨線橋や駅施設がつくられるようだ。

2012年12月9日。待車場を削って線路沿いに工事用地確保。

2012年12月9日。南口は桜と構内通路沿いの植栽が撤去された。便所の辺に仮の駅施設が作られそうなのでロー
タリーの車道を削って歩道を広げている。

2013年1月19日。北口ロータリーの真ん中を破壊している。

2013年1月19日。仮駅仮跨線橋現場が塀で囲われる。

2013年1月19日。北口待車場をずらして空けた所に工事
事務所建つ。

2013年3月3日。名古屋方面ホームの仮跨線橋工事の横
の線路の上に鉄骨を組んでこの部分だけホーム拡張。

2013年3月3日。電車の停まっている横で両ホーム共仮跨線橋基礎工事中。

2013年3月3日。北口ロータリーはまっ平に。

2013年3月3日。南口。便所の横に仮駅舎建設中。

2013年3月3日。通路から見る。

2013年5月5日。北口広場できる。真ん中の緑が無くなり全体が味気ないアスファルトばかりになった。

2013年5月5日。
広場の真ん中にこんなのが。

2013年5月5日。南口。元駅舎のあった所は塀で囲まれ、便所の横に仮駅舎できる。道路沿いの歩道を少し削って送迎用スペースとバス停設置。

2013年5月5日。南口。通路屋根東半分と駅舎が無くなり階段をあがるとすぐ改札口。

2013年5月5日。仮跨線橋は基礎工事が終わったところ。

2013年5月5日。基礎。

2013年5月5日。線路上にかける橋を組み立て中。

2013年5月5日。跨線橋の脇から線路潰してホーム拡張。

2013年5月5日。途中で一旦低くなり南口からの作業用出入の為の踏切が出来るようだ。

2013年5月5日。さらに東、神領寄りに行くとまた低くなって
あとはそのままホームに沿って通路が延びる。

2013年5月5日。ホームの途切れた先に北口、待車場を潰して作った工事事務所につながる踏切が出
来ている。

2013年6月16日。仮跨線橋組み立て中。高蔵寺方面ホーム名古屋方から見る。

2013年6月16日。名古屋方面ホームから見る。

2013年6月16日。跨線橋脇で仮駅舎基礎工事。

2013年6月16日。北側から見る。

2013年6月16日。少し西にある陸橋から見る。線路の上にシ
ートの被った跨線橋がのっかった。

2013年7月13日。東側にある駐輪場、待車場から西側の
仮駅舎への歩道を作る為、タクシー乗り場の屋根撤去中。

2013年7月13日。東から見る。今は折れ曲がっている歩道が真っすぐ仮駅舎方向へ延びる。

2013年7月13日。工事事務所によくあるのと同じ形の仮駅舎出来てきた。

2013年7月13日。ホームから見る。左の屋根通路がホー
ムの跨線橋上り口につながる。

2013年8月11日。新しい通路屋根工事中。

2013年8月11日。跨線橋出来てきた。あとはホームの橋上り口辺の整備と駅舎内の工事。

2013年8月11日。南口の作業場には大きいクレーンが搬入
されている。

2013年9月7日。

2013年9月7日。

2013年9月7日。名古屋方面ホーム。橋上駅舎の基礎工事?

2013年9月7日。塀が無くなって仮駅舎が見えるようになった。改札内トイレの背中、キヨスクの前を通っ
て駅舎内へ。

2013年10月5日。仮駅舎に代わっている。

2013年10月5日。ゲート数は今までと同じ。改札入って右へ折れる。左はトイレへ。

2013年10月5日。ホームへあがり名古屋方面は跨線橋へ。

2013年10月5日。跨線橋は南口にはつながってないので南口からは今まで通り地下道で。

2013年10月5日。以前改札口のあった所は塀で囲まれ、解体される。

2013年10月5日。駅舎の隣にあった事務所の様な建物は既に解体されてなくなっている。

2013年10月5日。北口バス乗り場からは塀に囲まれた駅舎の屋根が見える。

2013年10月5日。塀に沿った新しいタクシー乗り場。




橋上駅舎工事

2013年11月23日。北口駅舎跡きれいに更地になりこれから工事が始まる。

2013年11月23日。ホーム神領方から見る。ホーム先の柵で囲った所で橋上駅舎の基礎工事が行われている。立っている架線柱の手前辺りに橋上駅舎がのっかる。

2013年11月23日。ホーム上基礎工事。

2013年11月23日。仮跨線橋から見る。屋根の色が色々。

2013年11月23日。南口。こちらは重機が入って工事が始まっている。

2013年11月23日。橋上駅舎南口予定地正面から見る。

2014年1月26日。北口。工事が始まっている。

2014年1月26日。南口。こちらは鉄骨が立ちあがり始めている。

2014年1月26日。南口。ホームから見る。

2014年5月6日。北口は基礎工事中。

2014年5月6日。ホーム上の基礎は出来てきた。

2014年5月6日。南口は組み立て中の鉄骨の中に階段が見
える。

2014年6月14日。側線上を鉄骨が跨いでいる。

2014年6月14日。ホームから見る。左が南口。

2014年6月14日。南口。鉄骨が。

2014年6月14日。北口駅前からも鉄骨が見えるようになって
きた。北口側上がり口の鉄骨組みも始まっている。

2014年7月21日。鉄骨が北口側に到達している。

2014年7月21日。本線上はまだ床部分だけ。

2014年7月21日。南口側は外壁や内装工事が始まっている。

2014年7月21日。北口に立っているのはまだ南口から到達
した鉄骨のみ。これから組む鉄骨が転がっている。

2014年8月31日。北口側。通り抜け通路部分の鉄骨が組ま
れた。

2014年8月31日。線路上、鉄骨組まれこれから内外装工事。

2014年8月31日。ホーム神領寄りから見る。

2014年8月31日。南口。

2014年8月31日。名古屋方面ホーム。地下通路の名古屋方
向へ上がる階段が閉鎖されている。

2014年8月31日。名古屋方面ホームへ降りる階段工事中。

2014年8月31日。高蔵寺方面ホーム。橋上駅舎付近のホー
ム拡福中。

2014年11月8日。北口。ホームへ降りる階段がついたのが
見える。

2014年11月8日。南口から。一部外観が見え始めている。

2014年11月8日。仮跨線橋から。側線上部分外観が見えるようになった。

2014年11月8日。

2014年12月14日。地下通路閉鎖される。

2014年12月14日。代わりに新しく出来つつある橋上駅舎の
一部を南口への仮の通路として使用。仮なので階段の壁も
ベニヤ張り。

2014年12月14日。橋上駅舎を仕切った通路。床もまだコン
クリートむき出しのまま。

2014年12月14日。案内板も仮跨線橋と橋上駅舎通路であっ
ちとこっち。

2014年12月14日。閉鎖された地下通路を上から覗くとチョ
ークで丸を書いた所々に穴があいている。ここに何か作る
ようだ。

2014年12月14日。北口からも外観が見え始めている。

2014年12月14日。東側は外観が大分と見えるようになってきた。

2014年12月14日。改札口などができる部分のシート上半分が外されて中が見える。

2014年12月14日。画像左にあった元の南口とその脇にあったトイレが塀で囲われ見えなくなった。新しい南口は右の一番東寄りに出来ている。

2015年08月01日。手前、上下ホーム上の以前地下通路があった辺りで橋上駅施設部分をのっける基礎の工事が進んでいる。左、北口には少し離れた所にポツンと鉄骨がひとつ立っている。

2015年08月01日。エレベーターやら階段やら何やらいろい
ろの基礎の工事中でホームが非常に狭くなっている。

2015年08月01日。北口に立った鉄骨。

2015年09月23日。先に出来ていた通り抜け通路部分の手前に駅施設部分の鉄骨が組まれている。

2015年09月23日。神領方から見る。手前の線路方向に鉄骨が並ぶ向こうの枕木方向の鉄骨が並んでいる所が新たに架けられた駅施設部分。建物下の暗い部分が長くなった。

2015年09月23日。以前地下通路のあった所にホームへの
階段等が作られている。

2015年09月23日。北口にひとつ離れて立っていた鉄骨を
囲って工事中。

2015年11月01日。元地下通路のあった辺りに橋上駅舎からホームへ降りる階段が取り付けられた。

2015年11月01日。結構でかい橋上駅舎の下はうす暗い。冬は寒そう。

2015年11月01日。名古屋方面ホーム。

2015年11月01日。北口工事の奥に線路とホーム上の駅舎
工事が見える。

2015年11月01日。南口。奥に駅舎部分が見える。その手前の南口側にも西(左)へ延ばす鉄骨を組んでいる。

2015年12月06日。北口、南口共に鉄骨組み進む。今のところ、裏口の南側の方が大きいように見える。

2015年12月06日。北口。鉄骨組みが進んで壁のようになってきた。

2015年12月06日。結構大きいので店も入るか。

2016年01月10日。北口の鉄骨組みが進む。

2016年01月10日。北口通り抜け通路部分は天井の高い鉄骨組み。

2016年01月10日。南口は壁づくり中。

2016年01月10日。ホームへは名古屋方向には階段、神領
方向には一列用上下一基ずつのエスカレーター。

2016年03月05日。北口。鉄骨組み、壁つくり進む。

2016年03月05日。南口。一階にアーチ状の廂がついている。

2016年07月10日。外観が粗方見えてきた。

2016年07月10日。北口。まだシートが掛かっているが外観は出来ているようだ。

2016年07月10日。南口。外観が見えてきた。

2016年07月10日。新しい駅舎への階段と仮跨線橋の階段
が向かい合わせ。

2016年07月10日。北口正面から。少し外観が見え始めて
いる。

2016年08月21日。ここからだと全体が見えるようになった。あとはホームの屋根をつなぐだけ。

2016年08月21日。神領寄りから。北口の丸い屋根が見えるようになった。

2016年08月21日。北口。シートが大分ととれてきた。

2016年08月21日。こちらも南口同様屋根が楕円形に張りだした形になっている。

2016年08月21日。仮の跨線橋に使っている橋上駅舎通路から覗けるようになった。通路から駅入口部分。

2016年08月21日。これから改札機等を取り付ける所のよう
だ。

2016年09月25日。仮跨線橋の向こうに新しい駅舎。

2016年09月25日。北口。工事塀で隠れている所以外は見
えるようになった。

2016年09月25日。南口。こちらも同様。

2016年09月25日。北口。東寄りから見る。

2016年09月25日。北口。西寄りから見る。右手前は仮駅舎。

2016年09月25日。南口。工事塀が少しフェンスに替わって中が見えるようになった。

2016年09月25日。JR春日井駅 自由通路と記してある。出入口周りを整備中。

2016年09月25日。名古屋方面ホーム。線路の上に蓋をして
広くしていたがまた元の所に点字ブロックらしい工事をして
いて元の幅に戻る。

2016年09月25日。神領方面ホーム。エレベーターが見える
ようになった。

2016年09月25日。仮跨線橋として使っている新駅舎通路部
分。床貼りのため通路位置が左寄りから中央に変わってい
る。

2016年10月30日。今日から新駅舎使用開始したが駅前整備が出来てないので塀が立ったまま。

2016年10月30日。南口も同様。柵の間を抜けて新駅舎の上り口へ。

2016年10月30日。これから整備の北口駅前。手前にはまだ土が露出している所がある。

2016年10月30日。北口東側の階段とエスカレーター。西側には階段とエレベーターがある。

2016年10月30日。西側階段の下エレベーター横に観光案
内所みたいなの。

2016年10月30日。右、用済みでシャッターの降りた仮駅舎。
閉店して商品運び出し中のキオスク。

2016年10月30日。橋上通り抜け通路を北から見る。

2016年10月30日。駅施設部分。左から売店、改札口、切符売り場、特急券とか用の券売機、普通の券売機。券売機は4つ枠があるが1つは空きになっている。今日は見物人が多い。

2016年10月30日。通路壁に昔の写真を展示中。

2016年10月30日。自転車押して通るおばさんを見たが…。

2016年10月30日。通路から北を見る。

2016年10月30日。通路から南を見る。奥の丘陵は名古屋市
守山区で手前に庄内川がある。

2016年10月30日。改札内から西を見る。用済みの仮跨線
橋が見える。

2016年10月30日。東を見る。

2016年10月30日。改札内から改札口。西日がまともに入る
ので蔭が暗くなる。夏は暑そう。改札機6、有人1。右に柵の
部分があるのでまだ増やせる。

2016年10月30日。ホームのエスカレーター。

2016年10月30日。用済みの仮跨線橋と仮駅舎からの通路には柵が立つ。

2016年12月18日。仮駅舎撤去。跨線橋はまだ残っている。

2016年12月18日。ホームから仮駅舎への通路跡。何も無く
なって向こうが透けている。

2016年12月18日。新駅舎通り抜け通路では工事中跨線橋
代わりに使っていた所のホームへ降りる階段撤去工事中。

2016年12月18日。名古屋方面ホーム仮階段撤去跡。

2016年12月18日。神領方面も階段跡に蓋がしてある。

2016年12月18日。貨物の入れ替え線の架線柱が新しいのに取り換え中。手前のはホームに架線柱が立ち、ひとつ奥のはホーム側は新しい駅舎の壁に取り付けられている。

2017年03月05日。仮跨線橋の撤去工事が始まっている。

2017年03月05日。名古屋方面側の階段は既に半分無くなっている。次はどこの工事で使われるか。

2017年03月05日。工事中、仮通路として使っていた橋上駅
舎からホームへの階段部分は撤去されて塞がれている。

2017年03月05日。仮駅舎は既になくなり右で仮跨線橋の撤去工事。

2017年03月05日。北口駅前広場の整備も始まるようで真ん中のバスやタクシーの待機場にあった島のようなのが全部撤去されている。

2017年03月05日。南口は広場の工事が始まっている。駅前に高層マンションも計画されているようだ。

2017年05月15日。仮跨線橋撤去されホーム屋根工事中。

2017年05月15日。橋上駅舎から仮跨線橋の無くなった名古屋方向を見る。撤去跡のホーム屋根がまだ鉄骨だけ。

2017年05月15日。仮跨線橋跡を北西側から見る。

2017年05月15日。整備中の北口。タクシー乗り場が一番東側に移動している。

2017年05月15日。南口。ぼちぼち作っている感じ。

2017年05月15日。西の陸橋から見る。仮跨線橋が無くなっ
て新駅舎がよく見えるようになった。

2017年07月02日。仮跨線橋跡きれいに舗装して片付く。

2017年07月02日。屋根もつながった。

2017年07月02日。

2017年07月02日。工事中、ホームの幅を広げる為に副本
線側の線路上に継ぎ足してホームにしてあったが撤去か。

2017年07月02日。中央部付近。片付け始めているように見
える。

2017年07月02日。神領寄りは作業車出入りに使っていた
ので線路がアスファルトで埋めてある。

2017年07月02日。少し形になってきた。

2017年07月02日。駅側から見る。縁石が送迎用車出入り用の形に並んでいる。

2017年07月02日。北口仮駅舎の跡は駐車場っぽい。

2017年07月02日。北口前整備中。

2017年09月23日。北口前、バスやタクシーの降車場が出
来た。

2017年09月23日。北口の東側は工事中の資材置き場や
作業場に使われていたので整備が遅れていたが漸く始ま
っている。

2017年09月23日。北口前広場。東側がタクシー乗り場になった。真ん中はバスの待機場とか整備中。

2017年09月23日。北口東側のこれから整備される所。

2017年09月23日。北口仮駅舎のあった所で建物の基礎工事中。上下水道の配管が何ヶ所から飛び出ているので何かの店か。

2017年09月23日。南口。駅舎に近い方は出来てバスや送迎の車は出入りできるようになった。

2017年09月23日。コミュニティバス1路線。

2017年09月23日。側線はコンテナ車で埋まっている。

2017年09月23日。工事中、ホームの幅を確保するために
鉄板の蓋がしてあった副本線側は蓋がはずされ復活してい
るが使われてなさそう。

2017年09月23日。東寄りは作業車出入りの為に線路にアス
ファルトが被せられていたがそれも撤去されている。線路は
かなり錆ついている。

2017年12月13日。北口。真ん中をコンクリート舗装してバスとタクシーの待機場。

2017年12月13日。仮駅舎跡に作っていたのはコンビニ。

2017年12月13日。

2017年12月13日。コンビニと今の駅舎の間にも何か小さい
建物を作っている。

2017年12月13日。駅舎からバス停まで屋根を作るようだ。

2017年12月13日。北口階段を東へ下りた所に何か駅の建
物と交番建設中。

2017年12月13日。南口。道路も駅前広場に入って行くよう
に作り直された。

2017年12月13日。あとは真ん中に木を植えるとかするくらい か。

2018年03月03日。北口東向き階段から東を見る。奥に以前からある待車場と駐輪場へ向けてまた、左方向へも車道を跨いで屋根を作っている。右は店が出来るか?

2018年03月03日。以前からある待車場も作り直している。奥はこれも以前からある駐輪場で駅から屋根がつながる。

2018年03月03日。北口西の仮駅舎があった所にも建物を
作っているが柵はしっかり立っているし窓も少ないので店と
かではなさそう。

2018年03月03日。西から見る。こちらもバス停に向けて車
道を跨ぐ屋根を作っている。

2018年05月14日。南口、真ん中が植樹されて工事終了。

2018年05月14日。北口。バスや車が停まる所はコンクリート、通る所はアスファルトで舗装されている。まだ左奥で歩道のタイルはり工事をしているが こちらもほぼ終了。

2018年05月14日。仮駅舎跡も何かよく判らんが出来ている。

2018年05月14日。バス乗り場へ渡る所も屋根が出来ている。

2018年05月14日。北口東側の待車スペースも出来、屋根が奥の駐輪場までつながっている。街灯が一見傾いているように見えるが実は傾いている。車にぶつけられたようだ。

2018年05月14日。北口を東へ降りた所にはパン店。

2018年05月14日。

2018年08月04日。すべて出来た。真ん中のバスとタクシーの待機スペースは駅舎寄りの半分は柵で囲って使っていない。

2018年08月04日。北口東寄りの送迎用待車スペース。

2018年08月04日。名古屋方面ホームの向かい側はぼろい
線路のままで架線も張ってないので電車が入ることはない。

2018年12月18日。名古屋方面ホーム副本線側、線路剥が
される。

2018年12月18日。これで線路復活しないならこちら側は柵
が立てられるか。

2018年12月18日。南口東側の工場や店舗などが解体撤去中。

2018年12月18日。跡には23階建ての住宅棟や低層の商業、駐車場棟が建設される。

2019年03月17日。工事始まる。

2019年04月13日。基礎工事でしばらくはこんな景色。

2019年10月06日。基礎工事も終わりに近づいてきたようでクレーン立つ。

2019年10月06日。1階分くらい掘り下げている。

2019年10月06日。名古屋方面ホーム反対側には柵が立て
られている。



    ついでに他のページもどうぞ

アレコレコレクション 鉄道系 名鉄美濃町線廃止まえ・あと 名鉄揖斐線廃止まえ・あと 白鳥線・臨港線・西名古屋港線
名鉄蒲郡線 名鉄広見線 少し昔の列車
桃花台新交通(ピーチライナー) 名鉄犬山モノレール線廃止まえ・あと 名鉄瀬戸線土居下仮駅
三岐鉄道北勢線 近鉄内部・八王子線 国鉄瀬戸線・TKJ城北線
コンナキップ JR東海道線金山駅二面三線化
その他系 名古屋近辺工事見物 名古屋南西部あそこの少し昔と今 公園のトイレ
愛知万博の乗り物 愛知万博のコンビニ 街で見かけたモリゾー・キッコロ
コンナモノ コンナガゾウ 東京ゲートブリッジ見物
当日券で東京スカイツリー見物 地図書き込みウオーキング 一周ウオーキング沿線ウオーキング
名古屋近辺花見物 コンナトコ 鳥取・島根江島大橋見物
大阪・なみはや大橋見物