2

アレコ レコレクション>名古屋近辺工事見物>ささしまライブ・市道椿町線・笹島線工事見物>市道椿町線中村区側

ささしまライブ・市道椿町線・市道笹島線工事見物

市道椿町線中村区側         

190210 追加箇所へ


太閤一丁目交差点付近

  
2004年1月18日。名古屋駅西口を南へ行くと太閤一丁目交差点。今は細い道はあるが殆ど突き当たりのT字路 状態でここが完全な十字路になるようだ。   2007年7月21日。突き当たり家具店のビルの跡に新しいビルを建設中。今はひとつ南のビルが見えている。
2008年1月13日。新しい、製薬会社のビルが鉄骨組み立ても終わり、内外装工事に掛かっている。   2008年6月21日。交差点角のビルもほぼ完成。
2012年1月14日。2月3日で閉館の交差点の映画館に張り紙。   2012年3月30日。残っていた漫画喫茶も閉店して建物だけが残っている。と思いきや…。
2012年3月30日。裏側には既に大穴があいて解体工事が始まっている。   2012年4月7日。表側にも足場組まれる。
2012年4月28日。ミッドから見る。解体進む。   2012年5月13日。奥が見通せるようになった。
2013年7月28日。交差点南東部の建物も撤去へ。奥が笹島方向。2014年1月11日。左画像の交差点脇建物解体始まる。裏から。
2014年2月16日。交差点南西角がカットされて大きい十字交差点になる準備進む。
2014年3月1日。交差点南の昔金券ショップが入っていた小さいビル
無くなる。
2014年3月1日。裏から。
2014年10月4日。交差点の南側で電線地中化など地面下工事始まる。
2014年10月19日。南西角ビルの裏のビル、白い塀で囲って道路予
定地に残っていたものを撤去中。
2015年03月29日。交差点の北西角にホテルが建設される。
2015年06月20日。交差点北西角のホテル工事始まる。 2015年10月24日。交差点北西角のホテル鉄骨組み始まる。
2015年11月06日。鉄骨組み進む。 2015年11月21日。高くなった。
2015年12月05日。鉄骨は終わりか。 2016年04月09日。外壁貼り中。
2016年05月28日。太閤一丁目ひとつ南の交差点。4車線になった
らここは横断できなくなりそうな感じ。
2016年05月28日。マックスバリュ北の交差点。ここは信号がつくか。
2016年06月17日。シートと足場外しが始ま
っている。
2016年06月17日。西側は既に外観が見え
ている。
2016年06月17日。最上部のホテル名。
2016年06月25日。外観見えてきた。 2016年08月13日。下の階はガラス張りで飲
食店とか入りそうな感じ。
2016年09月17日。ホテルオープン。1階角はコンビニ。 2016年10月22日。交差点に新しい信号機。今はこの先は狭い道
北行きの一方通行なのでほぼT字路。今点灯している中央の信号
機は交差点の中になってしまうので街路樹と共に撤去されるものと
思われる。 
2016年10月29日。交差点南側、歩道の縁石ができて4車線道路っ
ぽくなってきた。
2016年11月05日。真ん中の信号機と街路樹抜かれる。
2016年12月10日。交差点改良工事中。左(笹島ライブ方向)へ折れ
る車線を作るものと思われる。
2016年12月11日。交差点の手前に案内板取付用?のアーチが取
り付けられている。
2017年01月15日。マックスバリュすぐ北の交差点に信号機設置。 2017年02月11日。太閤一交差点細い中央分離帯。
2017年02月11日。マックスバリュ北、新しい歩道が通れる。 2017年02月18日。交差点東側、西行き車線に車線案内板のアーチ
架かる。一番左は椿町線が開通すると左折の看板に取り換えられ
る。路面の「→」も一番左は左折に書き換えられる。
2017年02月18日。交差点西の東行き車線のは右折側は貼紙して
隠してある。右折するとどこへ出るかはまだ言えない。
2017年02月25日。交差点北側(駅寄り)も作り直している。今は南行きは左折二車線、右折一車線だが新しくこれにプラス直進一車線(ささしまライブ方向)が出来る。南行きが一車線増える分北行きは減って二車線になる。
2017年03月04日。交差点南行きに案内板つく。例によって直進方
向はまだ貼紙。
2017年03月11日。交差点南東角。歩道のタイルはりとガードレール作りが進む。左、角部で敷地が狭いので小さそうだがビルの建設工事中。
2017年03月25日。今まで直進と駅西方向右折の矢印しかなかった
ので新しく矢印信号が三つついた信号機取り付け。
2017年03月25日。南行きも矢印二つから三つへ取り替え。
2017年03月25日。交差点南側。車線や横断歩道のラインが引か
れて道路っぽくなってきた。
2017年03月25日。交差点南東角、基礎工事中。
2017年04月07日。両側歩道通れるようになる。 2017年04月15日。太閤一交差点南東角は2階建て鉄骨組み上が
る。
2017年04月15日。16日に太閤一から太閤三南まで開通だがこの看
板。トンネルが開通するまでは中村区内移動用。
2017年04月17日。中村区側部分開通する。案内板の矢印の先は
「この先工事中」
2017年04月17日。今までなかった直進の矢印信号が点灯しても
直進していく車は殆んどいない。左折都心方向に二車線とってい
るがそれでも手前駅西の交差点辺りまで渋滞していて左折青信号
時間がもう少し長くてもいいかという感じ。
2017年04月17日。南から出てくる方は三車線あるのに南へ入って
行く方は虎柵を並べて一車線に絞っている。用のない車は入って
きてくれるなといったところ。
2017年04月17日。西行きの案内板。一番左の車線、昨日までの直
進が左折矢印看板に替わっているが行先は隠してある。
2017年04月17日。
2017年04月17日。東行きの案内板。こちらは「この先工事中」の板
を張り付けてある。下には「ささしまライブ」とか「国道一号線」とか
書いてあるか。
2017年06月09日。交差点南東角の建物外観見えるようになった。
テナント募集中だが一階角はコンビニのようだ。
2017年07月02日。今がチャンス。ちなみに斜向かいに前からある
のは名古屋椿町南店。
2017年07月15日。サインカラーもついて開店間近。
2017年07月22日。オープン。 2017年08月19日。一つ南の新しく信号交差点になった通りも歩道と
舗装工事が終わりに近い。
2017年09月23日。2階はフィットネスジム。屋上に看板の準備も出
来ている。
2018年04月13日。北西角のホテル増築。
北側の神社の奥で工事が始まっている。
非常階段のある辺りにくっつけて作られるようだ。
2018年04月13日。工事看板。 2018年08月12日。ピッタリくっつけて鉄骨組み中。
2018年09月16日。掘割部開通して矢印案内板貼り紙剥がされる。
西行き用案内板。
2018年09月16日。東行き用案内板。
2018年09月16日。南行き用案内板。 2019年02月10日。北西角のホテル、増築分(左側)の外観出来る。

マックスバリュ〜太閤三丁目交差点付近

2004年1月4日。現在は近鉄米野駅付近から県道名古屋・津島線(笈瀬通・広小路通)まで南北に往復二車線の 道路が一直線に通っている。その中間辺りの太閤三南交差点から北(名古屋駅方向)を見る。奥に見える、広告塔のある家具店のビ ルの左に道路が通っているが、これをこの信号交差点の先から右へ緩くカーブさせてビルの右側へ出、上の写真の太閤一丁目交差 点に繋がる往復四車線の道路に作り変えるようだ。   2007年4月21日。
2007年7月11日。旧JR東海病院跡地の椿町線に沿った位置でマックスバリュが建設中。   2009年6月13日。マックスバリュ駐車場から駅西方向を見ると奥に見えるビルの間を抜けていく予定の椿町 線にかかる建物を一軒撤去しているのが見える。
2007年9月23日。イオンタウン太閤ショッピングセンター24日オープン。この駐車場は椿町線建設時にはかな り削られる事になる。   2009年11月15日。もう一軒撤去中。段々向うが見えてくる。
2010年3月22日。太閤三丁目南交差点付近の椿町線用地内で雨水貯留槽の工事が始まっている。工期は一年ほ ど。   2010年5月23日。雨水貯留槽現場の説明板。
2010年7月19日。塀を立てて工事が始まっている。   2010年7月24日。こちらは雨水貯留槽工事。
2010年12月18日。更に北側の建物も無くなって整地中。   2011年3月5日。一筋北にあるビルが撤去中。この北のもう一棟がなくなれば駅西方向が見通せるようになる 。
2011年5月5日。駅西方向が少し開けてきた。   2012年3月3日。道路右少し奥のフェンスの所、イオン南隣りにあったコインパーキングも営業終了。
2012年5月13日。映画館が無くなって、道路予定地のイオン駐車場から太閤一交差点の先まで見通せるようになった。   2012年8月4日。右の建物から潜り込みこの道路の下に雨水貯留用のトンネルが掘られ既に太閤通(広小路通)にある同様のトンネルにつながる所まで掘り進んでいるらしい。
2012年9月16日。終わりが近づいたか、囲っていたものを撤去中。   2012年9月29日。塀だけになる。
2013年9月16日。イオン太閤店。専門店エリアの店はスガキヤ以外
全て閉店案内が出ている。マックスバリュは改装の為一日だけ休業。
駐車場が椿町線にとられて減る分を確保する為に専門店エリアを撤
去するのか。となればマックスバリュの一日休業は専門店エリアとの
間に取り敢えず壁を立てる工事の為?そしてそのあと専門店エリア
の解体ということになるか?   
2013年9月16日。とすれば右半分がなくなるということになるが…。   
2013年9月21日。専門店側は全て閉店、早速商品、備品の搬出等が行われている。店内、スーパーとの境はシャッターで仕切られている。   2013年10月6日。専門店側虎柵で囲まれる。普段から案内板や説明書は絶対読まず、案内板の「閉店」の少し大きい文字だけを見て全部無くなると思い込んでいるおばさん連中の為に「営業中」の大きい幕や看板が何ヶ所か掲出されている。
2013年10月27日。専門店街解体工事始まる。黒く見えている所、
壁が無くなって中が見えている状態。   
2013年10月27日。太閤三南交差点から北を見る。交差点北側の
建物解体撤去が始まっている。↑上の2007年4月21日画像と比べ
て見てね。交差点手前の塀も、中の雨水貯留漕工事が既に終わっ
ているので近々撤去されるものと思われる。
2013年10月27日。解体中建物を反対側、北から見る。   2013年11月10日。解体中建物殆んど無くなり、手前の駐車場だった所にも小型の重機が入っている。アスファルト剥がしか。
  
2013年11月10日。専門店側解体進む。
  
2013年11月17日。一番奥に鉄骨が見えるくらいで解体殆んど終わり裏の建物が見えている。
  
2013年11月23日。裏(東)から見ると一番奥の部分だけ手付かずで残っている。トイレや百円ショップがあった所で、或いはここに専門店が2〜3軒残るか。
2013年11月30日。ミッドから見る。一部を残して撤去された専門店
部分の面積と道路になる部分の駐車場の面積、これでちゃらにな
るか。
2013年12月14日。完成予想図が掲出されていた。
2013年12月14日。今駐車場の道路予定地に替わって新しく駐車場になる。
2013年12月14日。撤去したあとに新しく廂のような鉄骨を取付中。 2013年12月22日。雨水貯留施設の工事が終わって撤去されるかと思った所でポンプ所の工事が始まりまだ暫らくこのままになりそう。
2014年1月26日。クリーム色の外装工事が進んでいる。
2014年1月26日。マックスバリュ前道路西側の植栽が撤去され電線
地中化工事が始まる。
2014年2月16日。新しく作っていた所が出来てきたのに合わせて他の部分も改装工事で全館休業中。
2014年2月23日。道路になる駐車場部分は植栽などが撤去されアスファルトだけになった。改築中の建物の右端にはあの赤いラインが。
2014年2月23日。やはりあの店。 2014年2月23日。テントで店頭販売。客はいなかったが野菜なんかを売ってるらしかった。
2014年3月1日。新しい道路予定地との境界に看板立ち、道路の形
状に合わせて斜めで少しカーブした仕切りを作っている。
2014年3月1日。左奥に今までの道路沿い店名看板、右に新しい道路沿い店名看板。四角い敷地を道路が斜めに横切るので左側に三角の土地が残ってしまうがコインパーキングが出来るようだ。
2014年3月1日。結局以前にあったドラッグ、百円ショップ、某ラーメン店が残り、本、靴、うどん店等は消えたようだ。テント店頭販売は早くも潰れている。
2014年3月8日。昨日オープンしたようだ。以前は建物内に通路があったがやはり狭くなって各店それぞれ外から入る形に変わっている。元専門店のあった所に早速車が並んでいる。手前は虎柵が立ちいかにも○○用地といった感じ。
2014年11月8日。マックスバリュの敷地に沿って新しく歩車道の縁
石や側溝を設ける工事中。
2014年11月8日。
2014年11月15日。道路を作る前に道路下の色々工事。このほか電
線地中化工事も行われている。
2014年11月23日。マックスバリュ北側の道路予定地に一軒残って
いる家と隣の家のすき間でも工事。
2014年12月06日。マックスバリュ北側の一軒残っていた家屋解体
工事中。
2014年12月06日。東側は既にかなり抉られている。
2014年12月06日。元マックスバリュ駐車場跡で共同溝工事が始ま
っている。
2014年12月13日。建物無くなって道路用地ほぼ確保されたか。
2014年12月28日。ミッド展望台から見る。埋設物工事でほじくり返された土埃でアスファルト部分がまるで道路予定地を示す為に色を変えたようになっている。
2015年01月17日。雨水貯留施設の工事も漸く終わるのか、塀が外
され始めている。
2015年09月05日。貯留施設、埋め戻されてほぼ片付く。
2015年09月19日。線路下のトンネルの穴が開いたのに合わせて
イオン前で道路づくりっぽい工事始まる。
2015年09月26日。イオン少し南。地均し中。
2015年09月26日。イオン前も地均し中。
2015年10月10日。結構削られている。
2015年10月31日。マックスバリュ前、側溝が設置されて道路っぽくなってきた。
2015年10月31日。マックスバリュ南の道路。少しカーブするように
付け替えられるか。
2015年12月12日。マックスバリュの前が側溝のラインで道路っぽく見える。
2015年12月19日。側溝が徐々に北へ延びていく。
2015年12月19日。駅西方向へ道路がつながっていく感じ。
2016年01月16日。マックスバリュ前にアスファルト。
2016年01月23日。アスファルト2層目。 2016年01月30日。今の椿町線はマックスバリュの前で新しい椿町
線につなぎ変えられる。
2016年01月30日。線路下トンネルから上がってきた所にある太閤三南交差点に新しい4車線幅の信号機等設置用アーチが取り付けられた。
2016年02月06日。交差点北側にも出来、左寄りには側道用の縦型
信号機が取り付けられている。
2016年02月06日。マックスバリュ南沿いの道が潰されて椿町線工
事。
2016年02月17日。マックスバリュ南の道路。右へカーブさせられて
いる。
2016年02月27日。マックスバリュ前から南行き車線は拡幅された道
路の東端へ移動。
2016年02月27日。太閤三南交差点は新しい信号機を使い始めて
いる。上下車線が両側に離れた。
2016年03月05日。4車線っぽい。
2016年05月28日。
2016年05月28日。元の道路は椿町線を横切ってマックスバリュの
西から南へ回り込むように90°カーブする道路に作りかえられる。
2016年05月28日。トンネル出て上がってきた所の太閤3丁目南交
差点。
2016年06月11日。真ん中のビルの左が元の道路。右が新しい椿町線。あとは電線地中化等のあとトンネル部工事とタイミングを合わせて分離帯や本舗装か。
2016年09月17日。電線が消え始めている。 左の交差点西にある
電柱は西から来た電
力線が電柱を伝って
地下へもぐりこんでいる。
右の交差点北にある
電柱は既に何もつな
がっていない。
2016年09月24日。電線のない電柱が北へ向
かって増えて行く。
2016年09月24日。マックスバリュの向かい
側まで無くなった。
2016年10月01日。マックスバリュ前まで電柱無くなる。 2016年10月01日。残っていた建物の撤去終わる。
2016年10月15日。マックスバリュ北の交差点で棒を立てている。
街灯か信号機。
2016年10月15日。前でも久しぶりに道路工事をしている。
2016年10月15日。南でも。 2016年10月22日。両側に街灯が何本か立つ。
2016年10月29日。マックスバリュの前は横に膨らんで側道見たいの
が出来ようとしている。
2016年11月13日。マックスバリュ前の側道にアスファルトがはられ、てかっている。
2016年11月13日。名古屋駅方向。こちらももう中央分離帯作ったら舗装出来そう。
2016年11月26日。右へカーブしていく歩道の縁石が出来てきた。 2016年12月02日。アスファルト。
2016年12月11日。マックスバリュ前歩道タイルはり。
2016年12月11日。ガードレール用の柱も立っている。 2016年12月11日。
2016年12月11日。カーブしていく椿町線の側道から分岐して元の北へ向かう道に入る箇所。
2017年01月15日。街灯並ぶ。 2017年01月21日。マックスバリュ南西角交差点にも信号付く。西か
ら見る。
2017年02月11日。マックスバリュ前中央分離帯工事中。
2017年02月11日。この偽の石組みみたいのを中央分離帯に使う? 2017年02月18日。マックスバリュ前、堤防のような中央分離帯建設
中。これでは向かい側からスーパーへ近道出来んで困るて。
2017年02月25日。マックスバリュすぐ南、側道から元の道につながる部分通れるようになる。
2017年02月25日。太閤三南交差点の北側、新しく出来た側道部分
に南行きが移動。道路中央部分の整備が始まる。歩道も通れるよ
うになった。
2017年03月11日。マックスバリュ前、堤防風中央分離帯に植樹。
2017年03月25日。マックスバリュ前。道路になってきた。
2017年03月25日。マックスバリュ北側の新たに信号交差点になる所。 2017年03月25日。マックスバリュ南側の元の道路が分岐する所。
2017年03月25日。マックスバリュ前、本線と側道の境にも壁が立つ。 2017年03月25日。少し南の側道も。
2017年03月25日。マックスバリュ前南寄りは歩道が通れるようになった。
2017年04月07日。マックスバリュ前歩道通り抜けられるようになる。 2017年04月07日。マックスバリュ南、中央分離帯にも柵を立てる
工事中。
2017年04月15日。マックスバリュ前の新しい信号交差点。虎柵をどければ開通。
2017年04月15日。太閤三南交差点。ここまでラインも引かれて開通するのみ。
2017年04月17日。イオン前の新しい信号機も点灯して開通。
2017年04月17日。本線を南進する車と側道からマックスバリュに
入る車。
2017年04月17日。マックスバリュ向かい側の側道と歩道の工事はこれから。元の道路との間には狭くなったがコインパーキングが残る。
2017年04月17日。マックスバリュ前の虎柵部分は今までマックスバリュ出口通路に使っていた所でこれから分離帯の工事。
2017年04月17日。新しく駅西方向へカーブしていく道路と元の道路の隙間には木が一本。
2017年04月17日。太閤三南交差点。今回はここまでの開通。柵の奥にはトンネルへと下って行く道路がある。
2017年04月29日。元の道路沿いにある入口
看板。入口ではなくなったが一番下の「駐車
場入口」だったのを道路案内に代えて残して
ある。
2017年05月15日。マックスバリュ向かい側、これから歩道のタイルはり。こちら側の側道はどんな使い道?
2017年05月21日。タイルはり進む。
2017年05月28日。路面、ガードレールは終わったようだ。
2017年06月04日。歩道、通れるようになる。

太閤三丁目南交差点付近から南方向

2005年9月23日。同じ交差点から南を見る。ここからわずかに左にカーブして下り坂になり線路の下へともぐ っていく事になるものと思われる。   2011年8月8日。歩道橋工事ほぼ終わる。
2011年9月17日。歩道橋工事が終わってこれからいよいよ車道工事に掛かる。高い塀が作られて中が全く見え なくなった。   2011年9月17日。歩道橋から塀の中の様子を見る。まだこれから。
2011年11月20日。矢板で囲った所に何やらぽつぽつと穴があいている。ここを掘って線路下トンネルを作る 。   2011年12月4日。ボチボチ穿り始めている。
2011年12月4日。現場に新しい工事看板が掲出された。   2012年1月14日。少し堀下がったか。
2012年1月14日。歩道橋の橋脚まわりの、重機の身動きも取れんような狭いところを穿りかえしている。   2012年2月4日。さらに深くなった。しゃがんで作業している人と比べると大体の深さが判る。
2012年2月19日。土留めを支えている鉄骨が二段になって更に深くなる。   2012年3月17日。さらに深くなっている。
2012年6月2日。コンクリートで固まってきた。   
2012年6月2日。穴ぼこ全体を見る。
2012年6月16日。鉄骨が並び、鉄板が張られて中が見えなくなった。
2013年1月5日。線路下に向けて何か四角いパイプのようなものが。向こう側に通り抜けているのかな。  2013年4月20日。ひょっとしてこれがトンネルの天井になるのか。
2013年6月15日。穴のあいたのが縦横並んでトンネルっぽい形
になってきた。 
2013年8月4日。クレーンの載っていた床が無くなって穴がでかく
なっている。
 
2013年10月6日。何かよく解らないがアルミ色の部材が増えてきた。2013年10月20日。これ、トンネルになるのか。
 
2013年10月27日。さらに何か被さる。2013年11月10日。何か、トンネルが出来てきた感じ。
 
2013年11月23日。また進んだ感じ。2013年11月30日。コンクリートはられる。まだてかっている。
 
2013年12月14日。二ヶ所目コンクリート張られる。ますますトンネ
ルの屋根っぽくなってきた。
2013年12月22日。これで全部コンクリートが張られた。
 
2014年1月26日。継ぎ目の部分も出来てきたようだ。2014年2月23日。何か色々取り付けられ始めている。もしかしてこ
のトンネルを線路下に押し込むのか?
 
2014年3月23日。押し込まれたのか、引きずりこまれたのか、少し
位置が線路下方向へずれている。
2014年4月6日。どう見てもまた奥へ入っている。
 
2014年4月12日。さらに50pくらい中へはいった感じ。これを押し込
んだ所の中の土を抜いて路面を作るとか、かな?
2014年4月19日。締めたチャックみたいな柄の部分があと一列
残るのみ。
 
2014年4月27日。また奥へ。2014年5月6日。進む。もしこれと同じのを作ってはつないでまた押
し込むというのを繰り返すとするとまだ5回くらいはやらないと笹島
側へは到達出来んような気がする。
 
2014年5月18日。チャック模様の所が見えなくなった。まだ入るか。2014年5月24日。まあ入らんだろう。
 
2014年6月7日。これはどう見ても片道2車線往復4車線の道路トン
ネル。
2014年6月14日。また鉄骨を組み始めている。同じことを繰り返す
のか。
 
2014年6月21日。少し上↑の2013年8月4日画像とそっくりな光景
になってきた。
2014年7月26日。側面、床面鉄筋をはり始め第2回戦始まる。
 
2014年8月2日。路面になる部分にコンクリートが流し込まれ、側面
を作り始めている。
2014年8月11日。トンネルの天井部分を作っている。
 
2014年8月30日。天井部分の鉄筋はりが進む。2014年9月6日。鉄筋はりさらに進む。
 
2014年9月14日。手前にも黄色いのがつく。2014年9月20日。天井の鉄筋はり。黄色いのは天井を造る為の
仮枠か。
 
2014年10月11日。一番奥、コンクリート入る。2014年11月2日。天井、コンクリートで固まってきた。
 
2014年11月15日。シート被せられる。2014年11月23日。てかっている。
 
2014年12月06日。この形状になると線路下への押し込みが近い。2015年01月10日。押し込む準備が出来てきた。
 
2015年01月24日。押し込まれている。1/3くらい進んでいる。2015年01月31日。先週より少し中に入っている。
 
2015年02月07日。さらに進む。トンネルの中に灯が点っている。2015年02月21日。あと1/3くらい。
 
2015年02月28日。残り1/5。2015年03月14日。もうちょい。
 
2015年04月04日。本当にもうちょい。2015年04月11日。入った。
     
2015年04月19日。これで2回戦終わった。あの長さ×2だと近鉄の
下を抜ける所まで行ったか。
2015年07月11日。コンクリートとは違うようにも見えるが路面になる
所に一面何かはられている。
2015年07月25日。鉄筋を張っている。これでコンクリートでその上
にアスファルト舗装か。側面も足場が組まれているので側壁作り
が始まるか。
2015年08月01日。この辺もまだトンネルになるようなので側面や中
央分離帯部の壁になる部分も鉄筋が組まれてきた。
2015年08月08日。コンクリート流し込まれる。2015年08月22日。天井を作る為の足場を組み始めている。
2015年08月22日。北寄り。こちらは路盤のコンクリートがはられて
いる。どこまでトンネルになるか。
2015年09月05日。トンネル天井作り。
2015年09月05日。こちらは両側の壁だけか。 2015年09月19日。黄色い仮枠の上にトンネル天井の鉄筋組み。
2015年09月19日。トンネルを出て地平にあがって行く部分では擁壁作りのコンクリート流し込み中。
2015年10月03日。天井部、コンクリート流し込まれる。 2015年10月03日。トンネル出た所の擁壁もコンクリート固め中。
2015年10月03日。奥の塀の中のトンネル部から地上にあがって来
るスロープ部分の擁壁工事が始まる。
2015年10月10日。コンクリート固まってトンネル出入口っぽくなって
きた。
2015年10月10日。地上へ上がるスロープ部分を作る為の矢板。 2015年10月17日。トンネル出た所の路面の路盤作りの鉄筋はり。
2015年10月17日。ここから奥の塀の中のトンネルに向かって道路を
掘り下げる。
2015年10月17日。歩道を今まで空き地だった所に付け替える工事
中。
2015年10月24日。歩道だけでなく車道の南行きも移動して南北車
線の股の間で掘り下げ工事が始まっている。土留めの矢板打ち込
み中。
2015年10月24日。トンネル出口すぐのところで擁壁工事中。
2015年10月31日。また足場を組み始めた。さらにトンネルが延びる
か。
2015年10月31日。塀で囲われた所で工事始まる。
2015年11月06日。穴掘り始まる。 2015年11月13日。既におなじみの黄色い枠でトンネルの天井作り。
2015年11月21日。鉄筋はって天井作り。 2015年11月28日。鉄筋。
2015年12月05日。トンネル出た所の擁壁出来る。 2015年12月12日。コンクリート入る。
2015年12月12日。地上にあがってくる部分の擁壁作り中。 2015年12月19日。先に出来ていた所に土を被せている。
2016年01月09日。先に出来てきた所は土が入った。最後に作った
トンネルの出入口上はコンクリートが光っている。
2015年01月09日。両側のコンクリート壁が出来、間に鉄床が作られ
た。これを足場に土を穿り出すか。
2016年01月16日。奥の土を被せた所に工事塀が後退して、工事で
狭くなっていた線路沿いの道が広がるようだ。
2016年01月23日。出口上にも土が被せられる。
2016年02月06日。左側側壁が結構高く見えるので掘り下げが進ん
でいるのが判る。
2016年02月27日。掘り下げさらに進んだか。
2016年03月05日。トンネル出た所の土留めの反対側をほじくり始
めている。
2016年03月05日。電線地中化工事?周りの電線に黄色いカバー
が掛かっている。
2016年04月09日。トンネル出た所から先、掘り始めている。 2016年04月09日。地上へ出る部分、擁壁出来てくる。手前を横断
している道路は通行止めに。というか掘割道路が出来たらこの道
は無くなりそう。
2016年04月16日。手前で穿り始めたので向
こうからつながってきた感じ。右側、南行きの
側道が手前に延びており今まで工事現場の
左側にあった南行き車線がこちらへ移動する。
2016年04月23日。横断していた道路が潰さ
れて向こうとつながった。
2016年04月23日。トンネル現場の土留めの
矢板を抜くために手前にダムのように土留
め用の土を盛っている。
2016年04月30日。アプローチ部掘り下げ中。
奥の擁壁出来部分と一体化してきた。
2016年05月14日。仕切っていた矢板が抜かれてトンネル側と土が
つながっている。
2016年05月21日。左側も土留めの矢板を打
ち込まれたのであとはほじくるだけ。
2016年05月28日。何やら重機入る。
2016年05月28日。 2016年08月06日。ようやくトンネルにつなが
る部分でほじくり始めた。
2016年08月13日。掘り下げ進む。今日は盆
休み。
2016年08月21日。少し堀下げた所に向こう
から鉄骨組みが伸びてくる。
2016年08月27日。鉄骨の上に鉄板。
2016年08月27日。背の高い重機等を使う工事が終わったら左の歩道橋から道路右側へ渡る歩道橋が作られスロープ付きの階段が出来、
自転車等も渡れるようになる。もっとも今でも時々エレベーターに自転車を乗せて渡っている奴をたまに見かけるけど。
2016年09月03日。さらに延びて来る。 2016年09月10日。トンネルのすぐ手前まできた。
2016年09月10日。掘割に入って行く所にある太閤三南交差点東側
に残っていた住宅の解体工事が始まっている。これで道路用地は
全て空く。北から。
2016年09月10日。南から。
2016年09月17日。トンネル入口の西側に2ヶ所基礎を作っている。 2016年09月24日。桟橋の下が掘り下がって行って小さい重機が
潜り込んでいる。
2016年09月24日。掘り下がって深くなってい
くので下が暗い感じになってきた。
2016年10月01日。手前の方、下に横の鉄骨
が増えているので深くなっているようだ。
2016年10月01日。トンネルにつながる所。今のところ、向こうの
矢板の横の鉄骨が2段見えている。
2016年10月01日。トンネル入口脇の基礎工事進む。歩道橋用?
2016年10月15日。横の鉄骨が2段になってその下の影も大分と離
れているように見え、深くなってきた。
2016年10月29日。2段目の下に重機が入るようになってきた。
2016年10月29日。ミッドから掘割部全景。
2016年11月05日。左のトンネルに近い方が鉄骨三段になった。この三段目の下をほじくるとトンネルの路面と同じ深さになる。
2016年11月12日。トンネルの上の部分、整地中。ここは駐輪場や植
栽が出来そうに見える。
2016年11月18日。歩道橋?の基礎を囲んで足場組み中。
2016年11月26日。歩道橋の脚を立てている。
2016年11月26日。トンネルの上に歩道橋の階段が置いてある。 2016年11月26日。トンネルの下面より深くなった。
2016年12月25日。底のコンクリートの路盤づ
くりが進んで白く見えるようになった
2017年01月15日。掘割上に歩道橋階段架かる。
2017年01月15日。地平に達する所だけまだ設置されていない。
2017年01月15日。上から。
2017年01月15日。接続部分。 2017年01月15日。柵を取っ払ったので虎柵が立ててある。
2017年01月21日。階段は地平まで設置されたが工事塀の中なの
で掘割の工事が片付くまでこのままか、あるいは工事塀をここだけ
付け替えるか。
2017年01月21日。柵や自転車用スロープ等上っ面の工事中。
2017年02月04日。トンネル外の擁壁上を作っている。 2017年02月11日。歩道橋階段手すり取付中。
2017年02月18日。トンネル外の擁壁出来て来る。歩道橋の下の縦
線より左がトンネルと一緒出来ていた所。
2017年02月18日。車道に物を落とらかすと危ないので手すりの上
にさらに柵がつく。
2017年03月11日。塀がとれて出来あがった擁壁が見えるようになった。 2017年03月11日。階段スロープ出来た。
2017年03月11日。そろそろこの鉄骨組みの台を撤去始めるか。
2017年03月25日。今使っている歩道橋階段
の上下と踊り場に点字ブロック取付中。
2017年04月07日。擁壁上に柵取付中。
2017年04月15日。擁壁外側を埋めて側道工事中。 2017年04月22日。鉄板外し中。路面になる所の段々のコンクリート
が見えるようになった。
2017年04月22日。掘割上を跨ぐ歩道橋も出来ている。周りに住宅
があるし掘割の底から見ると結構高いので囲いが高くしてある。
2017年04月29日。鉄骨鉄板撤去終了。次は段々に土を入れて
均して道路作り。
2017年05月15日。階段下にホームレス除けのフェンス設置。 2017年05月21日。土がはいってコンクリートの段々が土の斜面に
なった。
2017年05月28日。掘割部分の擁壁上部、どういうわけなのか結構
波打っている。
2017年06月04日。掘割上を跨ぐ階段通れるようになる。これでこの歩道橋は全部完成。
2017年06月04日。名前。 2017年06月04日。上から。
2017年06月04日。途中の踊り場から。
2017年06月04日。網目が細かいのでトンネル入口がよく見えない。 2017年06月04日。橋が一直線に伸びているので乗っては通れん
ようにしない限り、普通は乗ってしまうだろう。
2017年06月17日。路肩部分を作り始め、中心線の目印が置かれ
ている。
2017年07月22日。路肩部分出来ているように見える。
2017年09月08日。路肩にコンクリートの側溝みたいの
を並べている。
2017年09月23日。中央から少しずれた所に中央分離
帯みたいなライン。
2017年11月04日。アスファルト舗装。 2017年11月17日。ミキサー車が入って道路右側、コンクリート?
2017年11月24日。コンクリート舗装工事進む。 2017年12月02日。手前の方は舗装終わったか。
2017年12月02日。掘割西側の側道では舗装工事。歩道の縁石等
を作っているところのようだ。
2017年12月15日。掘割東側側道でも工事が始まり側溝工事中。
2017年12月15日。地平に達する奥の交差点手前まで工事が進んで
いく。
2017年12月22日。右側、南行き車線はコンクリートが入った感じ。
2017年12月22日。西側側道、歩道は出来たようだ。
2017年12月24日。塀が低くなったのでトンネルの入り口が見えるようになった。
2017年12月24日。 2018年01月06日。残る北行き内側車線のコンクリートはり。
2018年01月19日。中央分離帯工事中。交差点手前は右折車線付
きの3車線のようだ。
2018年02月03日。中央分離帯出来てきた。
2018年02月11日。西側側道は車道の舗装がされた。 2018年02月11日。東側側道は歩道工事中。
2018年02月11日。掘割入口に浸水とかの時に通行止めにするゲー
トが取り付けられている。
2018年02月17日。中央分離帯に柵が立つ。
2018年02月24日。東側側道車道舗装される。 2018年02月24日。西側側道車道はライン引かれる。
2018年03月10日。掘割部分がカーブしているので側壁に赤い矢印
が並ぶ。
2018年03月10日。トンネル入口上に案内板。
2018年03月10日。笹島線の鉄道橋は高さ制限3.8b。 2018年03月18日。車線のラインが引かれていよいよ道路っぽくな
ってきた。右(東)側の側道も舗装が終わっている。
2018年03月18日。太閤三南交差点から見る。 2018年03月18日。太閤三南交差点。西から北へ左折する時に間違
って側道へ入らないようにカラーで案内。
2018年03月24日。出来た。開通待ち。 2018年03月30日。すっかり交差点ぽくなった太閤三南をミッドから
見る。
2018年08月19日。掘割に入っていく所に「冠水時注意」の赤い表示。 2018年08月25日。フリーウオーク見学会。最初で最後の車道に
歩行者の景色。歩行者なので右側通行。
2018年08月25日。トンネル入口。中央分離帯はお好み焼きの箆み
たいな形のが並んでいる。
2018年08月25日。トンネル内、上を通っている線の位置案内。
2018年08月25日。北側と南側とで違う作り方をしたのでトンネルの
形が途中で変わる。手前が北側。
2018年08月25日。その説明板。
2018年08月25日。海抜の低いところに掘割を作っているので当然
中はマイナスで水が溜まりやすくこういう表示がしてある。奥が掘
割内交差点。
2018年08月25日。その少し手前にはこの表示。ここまで水が来て
いたら一番深いところは水深30pという意味のようだ。
2018年08月25日。さらに手前。 2018年08月25日。そして中村区側のトンネル入口まで水が来てい
たら奥はこの深さになる。
2018年09月16日。開通。 2018年09月16日。掘割へ出入りする車。

近鉄線沿いから北方向

2006年9月18日。近鉄の線路を背に北(名古屋駅方向)を見る。JR社宅と遠くにルーセントタワーが見える。完 成すると前方から来た道路が掘割の中を下って線路の下のトンネルに入っていくのをここから見られるようになるものと思われる 。   2010年2月27日。歩道橋橋脚がポツンと一本立つ。
  
2016年02月06日。下の工事が終わって線路沿い道路の復旧工事中。2016年02月11日。線路沿い道路取り敢えず復旧。
2016年04月16日。南行き車線が歩道橋の下をくぐって線路沿い道路に出る。この現場の北側にあった駐輪場も移動してきた。
2017年04月29日。トンネル上の工事塀外れる。ここは全部駐輪場? 歩道橋階段もそろそろ開通しそう。
2017年11月26日。掘割両側の側道の舗装工事が始まるようで「通行止め」予告看板が出ている。
2018年01月19日。トンネル入口上整備中。駐輪場か。 2018年02月11日。取り敢えず出来た所だけ駐輪場を使い始めた。
2018年03月24日。駐輪場残り半分も出来た。
2018年03月30日。駐輪場全て出来。

線路下

2011年10月29日。歩道橋を作っているうちからJRと近鉄線の間で行われている工事。これは線路下道路トン ネル工事のものか。  
2013年2月9日。ささしまライブ駅から見る。こちらにも中村区側のと同じパイプ状のものが並んでいる。向こう側に突き抜けているに違いない。 2013年8月4日。ここからはあまりよく見えないが左画像の前回とは
ちょっと見た目が違う。
2014年7月26日。どうも二手に分かれているようだ。向こうが近鉄線
をくぐる工事、手前がJRとあおなみ線をくぐる工事。
2016年01月23日。近鉄をくぐる側の出口が見える。
2016年6月26日。線路間の開口部もトンネルが作られてJR・あおな
み線側と近鉄側のトンネルがつながった。
2016年09月25日。トンネル上、土被せられる。跡にはまた線路が
敷かれている。
2016年10月29日。土も均されてすっきりしてきた。

アレコ レコレクション>名古屋近辺工事見物>ささしまライブ・市道椿町線・笹島線工事見物>市道椿町線中村区側

ついでに他のページもどうぞ

アレコレコレクション 鉄道系 名鉄美濃町線廃止まえ・あと 名鉄揖斐線廃止まえ・あと 白鳥線・臨港線・西名古屋港線
名鉄蒲郡線 名鉄広見線 少し昔の列車
桃花台新交通(ピーチライナー) 名鉄犬山モノレール線廃止まえ・あと 名鉄瀬戸線土居下仮駅
三岐鉄道北勢線 近鉄内部・八王子線 国鉄瀬戸線・TKJ城北線
コンナキップ JR東海道線金山駅二面三線化 名古屋地下鉄駅名変更集
その他系 名古屋近辺工事見物 名古屋南西部あそこの少し昔と今 公園のトイレ
愛知万博の乗り物 愛知万博のコンビニ 街で見かけたモリゾー・キッコロ
コンナモノ コンナガゾウ 東京ゲートブリッジ見物
当日券で東京スカイツリー見物 地図書き込みウオーキング 一周ウオーキング沿線ウオーキング
名古屋近辺花見物 コンナトコ 鳥取・島根江島大橋見物
大阪・なみはや大橋見物